• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
 

masu@C-1の愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2007年5月3日

バッテリー移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
穴あきボンネットにしたことで、雨降るとバッテリーがビシャビシャになるので、バッテリーをトランクに移動します(・A・)。
まずは、バッテリーを外します。外すときは(-)端子から外し、次に(+)端子を外します。
2
トランクルームまでハーネスを延ばします。ケーブル保護と絶縁を兼ねてコルゲートチューブをハーネスに巻きます。コルゲートを巻く際はドライバーなどを差し込んで入れていくと楽に入ります。
3
左インナーフェンダーを外しサービスポートから社内にケーブルを入れます。写真は(+)ケーブルしか入っていないですが、実際は(+)(-)を通しています。サービスポートには1本であれば簡単に通るのですが、2本はゴムに切れ目などを入れて通してやします。通した後、切れ目にコーキングをして雨水などか入らないようにしてあげます。あと、コルゲートチューブに絶縁テープを巻いてハーネスを保護します。
4
社内に引き込み。ハーネス2本であれば、なんとか隠せます(=゚ω゚)ノ
5
バッテリーボックスを固定する穴を開けます。穴を開ける前にマフラーの遮熱板をずらしておきます。でないと、一緒に穴あけてしまいます。穴なんですが、4つ開けるのは微妙だったので3つで固定します。
穴あけの注意として

 ・ボックスとトランクアームの干渉
 ・フレームにきおつける

ボックス固定の穴を開ける前に、仮置きしてトランクが開閉できるか確認します。さもないと、干渉してトランク閉まらないです。
左手前の穴はフレームのプレスライン近くを開けます。プレスラインは硬いので、電気ドリルだと厳しいかも・・・。
6
悪い見本・・・・
一見、いい塩梅に取り付けているようですが、トランクアームが干渉して、閉まりませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
最終的な穴は、左手前、右手前、右奥の3点です。
ボルトは下から上へ止めて、ボルトヘッドにコーキング剤を塗り錆びないようにします。
7
フロントのケーブル結線ですが、私はオーディオのハーネス接続端子を使いました。本当は圧着管てかしめるのが良いです。ケーブルを繋いだら、収縮チューブで絶縁し、コーキング剤でさらに絶縁処理します。私はフィルムケースに穴を開けてその中にコーキング剤を入れて絶縁処理しました。
8
完成図。前がかなりすっきりしましたヽ(´ー`)ノ

使った物:
 バッテリーボックス
 ハーネス×2(5m)
 コルゲートチューブ
 コーキング剤(市販の風呂場用。300g)
 オーディオ接続端子
 フィルムケース×2
 絶縁テープ(赤、黒)
 バッテリー端子

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フィラーリング&キャップ交換

難易度:

テールランプ社外取替え

難易度:

タイヤ交換

難易度:

BLITZ エアクリーナーSN24B

難易度:

バッテリー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

周りの静止を振り切りNSXを売り払いインプレッサを購入!! レプリカするつもりが誘われた走行会で年がいもなくサーキット走行に目覚めてしまった(゚∀゚)。 で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
現在メインのインプレッサWRX-STi。 見ての通り俗に言う「涙目のC型」なんですが、ち ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
ホンダスピリッツの集大成なNSX。 ハイカムに変わるとF-1みたいなエンジンサウンドにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation