• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほたるんるんの愛車 [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年12月9日

ハイブリッドバッテリー故障

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
朝、出勤しようとハイブリッドシステムをON。たまに寒い日の始動直後~3分間くらいはアクセルを踏んでも半クラッチのような加速(回転数は上がるのに加速しない)状態になるときがあったのですが、この日もそんな症状が出ていました。少しその状態が長引いたので「今日は症状が治まるのが遅めだな・・」と思い乗っていたら急に3つの警告灯が同時点灯しました。とりあえず会社までは止まることはなかったのでそのまま会社へ。
2
以前に購入したテックストリームで見てみるとC1310ハイブリッド系異常。
3
P3006ΔSOC大(State Of Charge:バッテリーセルの充電率ばらつき)
4
P3000HVバッテリー系異常
(P3000-123)
5
いろいろとネットを調べたら下記のような記述が見つかりました。

・バッテリが劣化すると、各セルの電圧バラツキが大きくなる。
・これを回復させるためにオンボード均等充電機能が自動的に働く。
・バッテリの劣化が進むと上記プロセスの動作頻度が増えていき、
 やがて回復不能になり、エラー表示となる。

要はHVバッテリーの充電率ばらつきが高すぎるというエラーですね。アルファードハイブリッドの資料は見つからなかったのですがプリウスの駆動バッテリーはΔSOCが20%未満で正常、30%で要注意、40%以上だと要交換とのことです。新品時だとΔSOC値がほぼ0%とのこと。フリーズフレームデータを見るとΔSOCが43%となっています。故障が多くて心が折れる寸前です。十中八九バッテリーが寿命なので交換処置となるでしょう。以前に駆動バッテリー見積もりとったときは192,000円+税金でした。書くネタに困らないほど故障していますがこの車どうなんでしょうね・・・皆さんこんなに故障するのかな・・・
6
追記:2016/12/15
ディーラーへ持って行って診断してもらったのですがダイアグコードを全て消去して症状が再現するかと思ったのですが、全く症状が再現しませんでした。普通に走行できてしまっています。しかし、寒冷時アクセルを踏んでも加速しないという状況や、アイドリングが高すぎる状態(2000回転以上でアイドリングしている)がたまにあるため、おそらく冷えた化学変化しにくいへたりきったバッテリーへ充電しているが、充電が追いついていないのでこのような症状になると思うので(私が勝手に思っているだけです)ハイブリッドサプライバッテリー交換処置を行いました。部品代と工賃合計で24万円~25万円くらいです。たぶんまた何か大きなトラブルがあればこの車を降ります。さすがに面倒見切れなくなってきました。
7
追記2017/01/01
バッテリー交換後、しばらくいつものように走ってみたのですが上記の半クラッチのような症状は今現在発生していません。やはりバッテリーがへたってきたことによる充電不足が上記の症状を起こしていたのかなと思っております。逆に考えてみるとこれからアルファードハイブリッドATH10を中古で購入しようとしている方(もう物好きな方かどうしてもハイブリッドのアルファードに乗りたい方以外いないかな・・・)は寒さがきつめの朝一、中古車屋さんで試乗させてもらって上記のようなアクセルを踏んでいるのに加速が鈍い症状が出たらその車は数年以内に駆動用バッテリーが逝っちゃいます。これは私の経験から来るものなのでそこらの中古車屋さんより信用できる情報だと思います(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サブバッテリーの残量計追加。

難易度:

補機バッテリーチェックと充電

難易度:

補機バッテリー交換準備!

難易度:

補機バッテリー交換

難易度:

GW中にHVバッテリーの交換。

難易度: ★★★

パルス充電「サルフェーション除去」

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月1日 12:08
はじめまして、お世話になります。
走行距離はどのくらいですか?
コメントへの返答
2017年1月1日 13:20
どうもはじめまして。

走行距離160000km超えてます。
皆様の整備手帳や修理ブログなんかを拝見するとだいたい160000kmあたりからバッテリーがあやしくなってくるみたいなので妥当といえば妥当なんですけどね・・・
2017年1月1日 14:39
新年早々ご回答ありがとうございます。
私は、20系ヴェルファイアハイブリットです、面白いことにセカンドシート入り口のヴェルファイアのロゴを剥がすとアルファードとでてきます。兄弟者の先輩格のアルファードで16万kmなら、まだ4万km代の私のヴェルファイアは、まだまだ大丈夫ですね。長く大事にのります。
コメントへの返答
2017年1月1日 15:58
ハイブリッドの年代物というとどうしても駆動バッテリーの問題は出てきます。貴殿のヴェルファイアHVでしたらバッテリーはまだまだ全然大丈夫かと思いますよ。ただ、駆動バッテリーはどちらかというと走行距離よりも頻繁に乗るか乗らないかの方が重要だと思います。同じ走行距離なら間違いなくあまり乗らない方のバッテリーがへたっていると思うので。私はハイブリッド車の中古車はたぶんもう買わないと思います(笑
2017年1月1日 17:29
なるほど、家電と同じで頻繁に通電している方が長持ちするんですね。私は、モーター走行とハイブリッド走行を心掛け電池を酷使しているので少し安心しました。
コメントへの返答
2017年1月1日 21:44
そう思っていいと思いますよ。一応ディーラーメカニックさんも一緒のようなことは言っていましたし。長く乗れるように愛車をかわいがってあげてください。
2021年6月10日 10:46
私のアルハイも、15年経過して、96,000kmで、全く同じ症状になり、ハイブリッドバッテリーとバッテリーコンピュータ両方の故障の可能性があると言われました。
バッテリーは高いので、とりあえずコンピュータだけ換えて様子を見ようと思います。
コメントへの返答
2021年6月10日 20:20
こんにちは。10系アルハイのバッテリーコンピューターもこれだけ年式が落ちると中古良品なら格安で手に入りますからまずはCU交換で様子見は正しい選択だと思います。バッテリー交換は高価だしこれから10万km以上乗る覚悟が無いと手は出せないし・・・。私の車両で出たエラーは正直なところ、バッテリーエラーが出たらGTSでエラー消去してやれば乗り続けることは出来たのですが、別パーツの劣化などが絡んで結局バッテリー交換しました。その後1年ほどで車両乗り換えちゃいましたけどね。
2021年6月10日 21:37
本日、バッテリーコンピュータ交換して、自宅へ帰る途中で、エンジン停止。 片側一車線で右折しようとした時に停止したので、道路は大渋滞になり、大迷惑。
直ぐにディーラーに電話して、ロードカーで引き取りに来てもらいました。 明日以降、また原因追求の予定ですが、バッテリーって言われそうでビクビクで、コンピュータ交換代が無駄になりそうです。
コメントへの返答
2021年6月10日 21:58
ディーラーでエラーコード見てもらってΔSOCが40%以上なら遅かれ早かれバッテリーが逝くので駆動バッテリー交換か車両乗り換えかの選択を迫られることになります。私もかつて通った道ですが、古い車で他にもジャダーが出ていたというのもあり結局嫌になって格安ヴェルファイアに乗りかえてしまいました。いずれにせよ、安い修理代ではありませんので選択を誤られないよう・・・。

プロフィール

やらずに後悔よりやって後悔するという性格なのでやっちゃった感じで後悔することが本当に多いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
親戚が高齢で免許返納したため1年落ちの軽自動車を譲っていただきました。返納のきっかけは譲 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
10系アルファードハイブリッドが残念な結果になってしまったので純粋にエンジン動力だけの車 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
家族が同じムーヴのLA150S系に乗り換えると言うことでまだ乗れるからちょうだいといった ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
スーパーカブ50で通勤していたのですが、ガソリンが漏れてきていたのでこの際スクーターがい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation