• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ち-ちゃんのブログ一覧

2023年03月23日 イイね!

202303 勝手に満開宣言!お花見ドライブ!ぶらり都内夜桜撮影




久々の投稿です。

連日WBCの話題が尽きませんが、ようやく桜も見頃が近いとの情報も入り、天気予報も雨マークが続いてどうにも微妙な感じだったので、夜景&桜をからめて撮影に繰り出しました。

東京タワーのイルミネーションがちょうど侍ジャパンの優勝記念でインフィニティ・ダイヤモンドヴェールとやらになるとか。
しかもこの日限定!大好物なレインボーカラー!これは行くしかありません。

ちょうどコロナでずっとお預けを喰らっていた日本橋半沢銀行の江戸桜通りの桜イルミネーションも撮影にちょうどいいタイミングかと思っていたので、当日強硬スケジュールで都内まで繰り出してみました。







我らが塾長、JEF隊長お墨付き、乃木坂ツアーでお世話になった東京タワー真下の撮影ポイントにて。
何とか人混みを避けつつ撮影できました。

ちょうど見上げるとタワーのレインボー色と、桜が重なり絵になります。









同じような絵面が続きます・・・ご容赦ください・・・。

どうにかこうにか地面に這いつくばって撮影するため、画角が斜めになりがちです。

イルミネーションが変わるので、桜の色もピンクからブルーになったりと、飽きない演出で十分に楽しめました。

ひとしきり撮りましたので、日本橋に向かいます。



COREDO室町 ご挨拶がてら何枚か撮影です。
さっそく三井本館側に向かっていきます。



な、なんと!!!
まさかの工事中で通行規制!車両進入不可の非常事態!

仕方がないので、コレド室町側に回り、雰囲気でも背景に写り込むように撮影をすることに。
(工事中のネオンやカラーコーンが背景に写り込みますが、仕方なし)









実は今年から撮影機材をリニューアルしました。

自分史上明らかに我が技量を上回るオーバースペックなカメラ。

昨年末出ましたEOSR6markⅡです~。

RFのLレンズなんかとてもとても無理なので、EF24-70 F2.8LⅡをマウントアダプター経由で再利用です。

以前のEOS6DmarkⅡでも十分以上でしたが・・・。
一眼レフからミラーレスへの移行の波に乗ってしまいました。

まだまだ設定も煮詰めていないですが、描写から春の雰囲気が伝われば何よりです。

FLAT4さんはじめとする、カメラ活動諸先輩方のように芸術的な出来栄えにはなりませんが、頑張って腕を上げていきたい所存です。



ライトアップの点灯時間が終了したので、裏手の路地に回り込んで撮影です。





最後はホワイトバランスいじってピンク色を強調。





約3時間程のおとなの課外活動でした。

まだまだ桜が間に合えば、今年もまたいすみ鉄道、こだま千本桜シリーズを
アップしていきたいと思います。お楽しみに!


Posted at 2023/03/24 00:22:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「202305 GW爆走!漢のカメ活 長野~石川~富山撮影ツアー http://cvw.jp/b/2186846/46936013/
何シテル?   05/05 22:45
ちーちゃん@WRblueです。よろしくお願いします。 よろしければ気軽に声をかけてもらえたら嬉しいです。 スバル車乗りの方是非お友達申請お願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

BBS RE-V7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 00:24:00
BBS RE-V7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 00:31:55
TOMEI / 東名パワード エキゾーストマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 00:07:44

愛車一覧

スバル エクシーガ ちー@WRblue (スバル エクシーガ)
スバル車乗りの方宜しくお願いします!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation