• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆884works☆の愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2023年4月6日

ラジエーター交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
漏れてたラジエーターを交換します!
AT用はやっぱり安いです!

MT用はなぜあんなに高いのか…
2
取り外し準備!バンパー外して、バッテリーも外します!
3
冷却水抜いて、ラジエーターを引き上げるのに配管配線等を外していきます!
4
摘出!
5
外した中はこんな感じ
6
そして新しいラジエーターに拭いて綺麗にした部品を移植!
7
取り付け前にラジエーター周りもある程度綺麗にしておきます!
8
装着!配管取り付けの際には液ガスを塗って漏れ防止してます!
9
後はバッテリー載せて、冷却水入れてエア抜きして作業完了!

今回の作業ついでにエンジンルームの手が届くところは全部拭き上げして、傷んでいたホース類をシリコンホースに交換しました!

見た目も良くなって気持ちいいですね(^^)

ラジエーターステーは艶消しブラック
ICカバーはタミヤの余っていたガンメタで塗装しました♪
10
イィ!

メインのミラは赤ホースなので
ジーノはイメチェンで黄色のホースにしました♪
11
これまた余り物のタミヤのラメ吹いて見ましたが相変わらず粒が細かいので全然目立ちませんwww

ラジエーター交換が無事に終わりこれからまた快適に乗れます(^^)!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン配管断熱対策PART2

難易度:

ラジエター類 交換 65696km

難易度:

経年劣化

難易度: ★★

LLCリザーバータンク交換

難易度:

水温計取り付け、エンジンルーム内のホース類の交換続き

難易度:

誤って削除してしまった「ラジエターのマウントステーのサビ取り完了」を再度アップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミラ バーフェン卒業からの純正風ブリスターを作る2 http://minkara.carview.co.jp/userid/2188261/car/2216453/4525179/note.aspx
何シテル?   11/23 21:23
☆ばやしワークス☆ やりたい事をやる!目立ってナンボ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Fire TV Stick 4K Max 設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 05:51:05
アルインコ アルミ作業台 PXGV-910FK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 21:51:34
トランスミッションコントロール CPUショート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 18:35:51

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
エリシオンからの乗り換えで初新車(^^)! 通勤、お出かけ、ファミリーキャンプ等などな ...
ホンダ エイプ50 カフェエイプ (ホンダ エイプ50)
人生2台目のエイプ50! 不動2万円で購入してコツコツ! Z2仕様の更にカフェスタイル ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
自分のセカンドカーとして地元の知り合いから安く譲って貰いました(^^) メインがL50 ...
ダイハツ ミラ Oh!My軽道レーサー (ダイハツ ミラ)
Need For Speed MW Blacklist.No.15"sonny"のGOL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation