• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(゜ω゜ )ニャンポコー2等兵の"ニャンスポ" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2021年9月16日

自作のナビバイザー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナビが太陽の位置で、とても見づらい時が多い。

で、専用のナビバイザーを探したけど見つからない…

何個か見つけたけど、取り付けが難しかったり、元よりサイズが合っているのか?よく分からなかったので自分で作ってみた(*≧∀≦*)
2
ホームセンターで、PPシートと細い板棒と強力接着剤を購入!

オモリはどうしようかなぁ?と思っていたら
「釣りの時に使うオモリとか良いんじゃない?」と夫君が言うので、初めて釣具屋さんに行ってきた。

可愛いオモリが見つかったから即買い(*≧∀≦*)
3
サイズを測って、PPシートを切って、折って、見栄えは悪いけどホッチキス(笑)

後は可愛いオモリを置いて、強力接着剤で固定。

このままでは、車内の熱で、バイザー部分が曲がると嫌なので、板棒を付けました。
4
初めはそのままで使ってたけど、曲がるたびに動くので、
滑らないシートを切って内側の山に貼り付けました。
5
見栄えは悪いけど、自分で作ってので愛着があります。

夫君は、全く同じスイフトスポーツzc33sを同時に買って、色違いに乗っているのですが、「俺のも同じの作って!」と言うので、また釣具屋さんにオモリを買いに行って作りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーナビ取付け(Carrozzeria RW303)

難易度:

バックモニターカメラ中央移設

難易度:

Panasonicゴリラ修理

難易度:

カーナビを取り付けましょう

難易度: ★★

ナビゲーション バージョンアップ

難易度:

ケンウッドフローティングナビ MDV-S810F取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ちゃ~君 さま

こんばんは!
お怪我もされているとの事!!!
記事をUPされてるから、腕や手先は、動くのですね!
スイスポは、お金を出したら又、新車を買えますが、ご自身の体は買えませんので、しっかり病院に通って怪我の手当とリハビリを頑張ってくださいね!!!」
何シテル?   05/07 17:42
(゜ω゜ )ニャンポコー2等兵です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イラつく発言を言われた時…どう返答するのが正解なの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 08:26:27
また当たったよ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 15:59:27
TRUST GReddy エンジンフードリフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 09:53:24

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ニャンスポ (スズキ スイフトスポーツ)
少しずつカスタムしています
スズキ 隼1300 ニャンブサ (スズキ 隼1300)
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)に乗っています。 自分好みにカス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation