• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(゜ω゜ )ニャンポコー2等兵の"ニャンスポ" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2021年10月7日

ECU再学習をやってみた!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ニャンスポの燃費が「7」キロなので、どうしたらいいのか悩んでいた。

スポーツ車、ターボ車なんだから燃費を気にするのは「愚行」だとは分かっていても、夫君のスイスポの燃費と余りにも差があるから悩んでたんだ。

そしたら、「運び屋さん」が「トルク学習してみては?」と助言をいただいた!!
2
トルク学習とは、なんぞや!?

Google先生に聞いたら、みんカラの「ECU再学習」という記事が出てきた!

「datsundさん」の記事がとても丁寧に手順を書いてくれるので、そのまま私の教科書になりました!!

ECU再学習とは、スロットル学習とトルク学習を一旦リセットすること。(←合ってる?)

10mmのメガネレンチで緩めて外しました!

割と自分で何でもやったり、交換したりするのですが、毎回ネジをどちらに回したら緩める、又は締めるかを忘れてしまうので、毎回、どちらかに回してみて、緩まる方を探します( ̄▽ ̄;)
3
バッテリーのマイナス端子を外して、10分間放置しました!
その間に学習がクリアされるそうです。

で、10分間、とても暇なので、色んな所の増し締めをしました。
振動でナットが外れてしまってる所もあったので、ワッシャーを噛ませて、ナットを取り付けました。

やっぱり、時々は増し締めしないとダメですねー!
4
10分間、放置したらバッテリー端子を取り付けます。

イグニッションをペダルを踏まずに2回押して、1分間待ちます。
そして、次はオフにして更に1分待ちます。

次はエンジンを掛けて10分間、放置します。
これで、再学習、完了だそうです。
5
暖気中に、時計がクリアになったので設定します。

これで、全部終わったのですが、
走行距離13965キロで再学習を試みました!

200キロぐらいまではセンサ類の補正があるので、少し燃費が悪いかもよ!
との事なので、まぁ気長にちょっと待ってみようと思います!

運び屋さん!datsundさん!
ありがとうございました!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ECUの再学習は必要だった

難易度:

コルトスピード ECU取り付け

難易度:

HKS POWER EDITOR 取り付け

難易度:

ECU学習_φ(・_・

難易度:

HKS Power Editor取り付け

難易度:

ECUリセット(トルク学習、スロットル学習)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月7日 19:26
お疲れさまです~

燃費改善されると良いですねぇ⤴️⤴️
コメントへの返答
2021年10月7日 19:47
ひでごんさま

こんばんは!コメントありがとうございます!!

頑張りましたぁ〜!
作業自体は全く問題なく出来ました!
はぁ〜良かった!
後は結果が出ると嬉しいんですけどねー!
2021年10月7日 19:40
僕も少し前に再学習させました。
今、割といい具合ですよ♪
コメントへの返答
2021年10月7日 19:46
matsugoroさま

こんばんは!コメントありがとうございます!!
matsugoroさまも少し前にされたんですねー!
やっぱり男子だから、流石よく知ってるんですね!!
カッコいいなぁ〜

割といい感じなんですね!
私のニャンスポもそうなってくれる事を願っています!
2021年10月7日 20:00
こんばんは☺️
これで燃費が上がると良いですね🤗
もし駄目なら秘策があるので、お声をかけてくださいね😁
コメントへの返答
2021年10月7日 20:48
コッペパパさま

こんばんは!コメントありがとうございます!!

はい!
頑張ったので、これでなんとかなってほしいです!
もし、ダメなら、是非ご教授お願いします!!
2021年10月7日 23:04
戦車並みとはいかないけど、7km/ℓとはひどいね。まるで燃料噴射で高回転域のエンジン冷却してるようだね。 私のTTでも、Ave. 12~14km/は行くよー。
再学習で改善するとイイねー。
コメントへの返答
2021年10月8日 6:02
Sidさま

おはようございます!コメントありがとうございます!

本当に!
どんな大型エンジンのスポーツカーなん?ってぐらいの燃費です。
アウディのスポーツカーでも12〜14ですか!?
思ってたより燃費良いんですね!ビックリです!

はい、再学習で改善を願ってまーす
2021年10月9日 8:21
お疲れ様でした

何気なしにスイスポの整備手帳見てたら
この記事を見ました(笑)


ECUリセットとトルク学習をされたんですね…

自分も今日、(今現在)アースケーブルの続きのECUアースとバッテリー下側の右側面のやり直し(aceさん作業w)ついでに

ECUリセットとトルク学習をします
(少し前にエアフィルターを交換したので&定期的にしてます)

リセット後は、どうしても200km走行くらい燃調がリッチ気味になるそうなので
燃費落ちも有るかもしれませんけど…

それ以降の燃費の復活に期待したいですね
コメントへの返答
2021年10月9日 12:51
運び屋さま

こんにちは!コメントありがとうございます!!

はい!
運び屋さんから教えていただいたECU再学習をしてみました!!
運び屋さんも、今日再学習されるんですねー!
良いお天気だから、熱中症にならない様にしてくださいねー!

私も燃費がどんなになるか楽しみです!
2021年12月22日 16:43
はじめまして。7は酷いですね。対策で良くなりますように。
うちのは郊外下道(大分、山口、島根、鳥取)で15を下回る事はありませんでした。
ブーストをあまりかけることなく、なるべく踏み込まないように走りました。ブーストかけると(踏み込むと)燃費は落ちるかもしれませんね。
コメントへの返答
2021年12月22日 16:46
ZAKU06R2さま

こんにちは!コメントありがとうございます!!

再学習してみて、高速では15キロになりました。
オール下道だと9キロです

あまり急発進や急ブレーキはかけないので、多分普通の運転なんですけどね( ̄▽ ̄;)もう少し様子を見ようとおもってます!

プロフィール

「@ちゃ~君 さま

こんばんは!
お怪我もされているとの事!!!
記事をUPされてるから、腕や手先は、動くのですね!
スイスポは、お金を出したら又、新車を買えますが、ご自身の体は買えませんので、しっかり病院に通って怪我の手当とリハビリを頑張ってくださいね!!!」
何シテル?   05/07 17:42
(゜ω゜ )ニャンポコー2等兵です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イラつく発言を言われた時…どう返答するのが正解なの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 08:26:27
また当たったよ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 15:59:27
TRUST GReddy エンジンフードリフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 09:53:24

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ニャンスポ (スズキ スイフトスポーツ)
少しずつカスタムしています
スズキ 隼1300 ニャンブサ (スズキ 隼1300)
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)に乗っています。 自分好みにカス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation