• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月03日

3倍速くなるシート

3倍速くなるシート 先日下記の話を書きました。

>■追伸1:
> 修理後、店長さんと今後の車に手を入れる順番について相談。
> 今年中にどこまでやるか、ちょっと作戦変わりそうです。

11月27日の伊那Clubman meetingまでにやる最後の車いじりとして、
えびっすやんさんからのアイテムはちょっと置いておいて、こちらを先にやることにしました。
そして、先週末にオークションで落札したブツが自宅に届きました。

 「RECARO SP-GTⅡ WILD CAT RED」

通称:ワイルドキャットレッドというカーボンケブラー柄生地のモノらしいです。

オークションを俳諧(はいかい)していて、S3の”差し色”であるに一目ぼれ!
完全に予定していた予算をオーバーしましたが、我慢できず落札しちゃいました。

 #伊那市買収をもくろむ、某赤い方とは財力が違いますので、、
 #私は中古で済ませます。


こちらのHPからの紹介を転記させていただきますと、、

RECAROのフルバケの中でも、最高のホールド性がある商品となります。
 現在販売されているTS-G,RS-G,SP-Gと比較して座面サイドのサポート性が 格段に高く(+100mm)、サーキット等の高速コーナーでも下半身がブレルこと が全くなくサーキット走行されるポルシェオーナーさまからは絶大な人気があります 。
 シートのシェープラインはドライカーボンのSP-Aと全く同じです。
 今回のワイルドキャット赤仕様は、カタログモデルのSP-GT2:ベロアー生地と比較して 座面にザイル感覚のメッシュ生地(RECARO名:ワイルドキャット)を採用し 着座時の蒸れ防止されているので快適にご使用になれます。 こちらの生地はAM19 限定モデルSP-J トムキャットに使用され大変人気があり その後SR3,SR4へ採用された生地です。
 また、ベロア生地より耐久性も向上していますので非常に良いフルバケです。 RECAROの刺繍も座面に合わせて赤となり、サイド部分のステッチもダブルの赤となり ノーマルの黒SP-GT2より高級感は抜群です。



というわけで、
早速座ってみましたが、バッチグー(死語・・)な座り心地です。
ちょ~っとタバコ臭かったので、ファブリーズをたっぷり噴きかけておきました。(苦笑)

現在、シートレールと取り付け金具も発注中。

装着が楽しみです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/11/04 00:58:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

セルシオ
avot-kunさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2011年11月4日 8:07
おはようございます。

やっぱりSP-GTⅡでしたか。羨ましいなぁ~。
私もいつかはSP-GTⅡに変えたいと思ってました。

これで0.5秒はタイムアップですね!
コメントへの返答
2011年11月4日 20:28
コメントありがとうございます。
実は、、

「レカロ SPG フルバケットシート」
としか型番に関する文字はなく、、
届いてはじめて、GTⅡであることを知った私。

無知って恐ろしい。。。

他にも、
「写真、説明文を見ていただきご理解いただいた方のみご入札下さい。」

って書いてあったのですが、
私は「ご理解」できていなかったってことです。

恐ロシア。


タイムはどーですかね?!
上がるといいけど、、

2011年11月4日 11:55
体が固定されるとタイムアップという理論が未だに理解できないワタクシです(笑)
以前、4点シートにした時もタイムアップしなかったんですよね・・・(^^;
コメントへの返答
2011年11月4日 20:30
コメントありがとうございます。

聖さんはタイムアップなしですか。。

4点シートベルトも発注しなくちゃですね!
2011年11月4日 12:11
シート変えるだけでも大分運転の仕方が変わってくると思います。
俺も友達から5千で買いました(笑)
コメントへの返答
2011年11月4日 20:32
コメントありがとうございます。

5千円って、お買い得ですね!

運転の仕方が変わるということは、
習熟に時間がかかるってことですね。。
がんばりま~す。
2011年11月4日 14:31
こんにちは!
伊那市買収を目論む某赤いヒトです(笑)。

フルバケは良いですよ。体と目線がブレないので、走行がとても楽で確実性も上がります。私もSP-GTⅡですがシート交換だけでタイムがポンと1.5秒位上がりました。s1さんもきっと同じ体験をされると思います。

乗り降りに気を使ったり、普段乗りの座り心地は悪化しますが満足度は高いと思います!
コメントへの返答
2011年11月4日 20:34
コメントありがとうございます。

のっちさん、ネタに使っちゃってすみません。

1.5秒スゴイです。

でもこれで、
・習熟に時間がかかりそう。(タイム下がる?)
・タイムは上がらない
・0.5秒タイムアップ
・1.5秒タイムアップ

と、、
かならず誰か当たりそうなコメントが並んだような・・
どうなりますかね?!
2011年11月4日 20:50
4点ベルト、以前使っていたサベルトのやつがありますけどいります?
元々中古で買ったので薄汚れていますけど、ショルダーパッド(安物)は後から付けてありますし、一応使えますよ。色は赤。
コメントへの返答
2011年11月4日 20:56
コメントありがとうございます。

3インチ幅の4点式サベルト赤、左用を物色していました。

メッセージにて相談させてください。
2011年11月5日 17:28
シートはフルバケがいいです。 乗り降りとバック駐車時以外は。。。

サイドサポートが高いので乗り降り時にこすれてきますので、サイドプロテクタを付けたほうがいいですよ。

赤いエボXさんの言われているように、シートと4点は「習熟なし」で安定した姿勢をホールドができるので楽です。タイムに効くかは、今のS1さんの状態しだいでしょう。 (笑)
コメントへの返答
2011年11月5日 20:17
コメントありがとうございます。

サイドプロテクタやはり必要ですか、了解です。

タイムは、、私の場合、
今、ポンと出たとしてもどれが効いたのか
よくわからない状況かと、、

突然50秒台に入っちゃうとかすれば、別ですが、、焦らずにいきます。

プロフィール

「「年賀状、、やっとオワタ!」2015.12.28.....ww」
何シテル?   12/28 22:40
2010.3月から長野に転勤してましたが、 2014.4月から東京圏に戻ってきました。 ハンドルネームの「s1」は、「エスイチ」って読んでください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「帰ってきたエンジョイスクール」をエンジョイするために(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 20:17:45
最大トルク… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 13:30:34
ノーブランド キャンバー測定器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 23:43:03

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
転勤に伴い、2台目として通勤車が必要となりました。 数ある候補の中から、気に入って、S3 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
約10年乗った 「GolfIIIワゴン2.0ワインレッド」から 「B6 Passat V ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
平成9年から約10年乗りました。 妻が気に入って購入したのですが、 欧州車特有のカッチリ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation