• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっchanの愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2015年10月8日

トヨタ純正 ワイドインナーミラー リベンジ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、ルームミラーにカーボンシートを貼り付けましたが、曲面部分のシワがどうしても気に入らずに塗装しちゃいましたf(^^;
2
カラーは迷ったのですが、結局ブルメタ8T7に。
今回は塗装ということもあり、手前側のミラー周囲のパーツまで青色にしています。
フロントウインドウ越しの見映えを考えると、同じ青色でも、もう少し明るい色の方が映える様な気もしたのですが、室内でのバランスを考えるとあまり明るい色でもどうかと…
ブルメタ塗装後には塗膜の保護を兼ねてクリアを吹いておきました。

今回は別にブレードアンテナカバーの再塗装作業も並行していたこともあり、贅沢にもウレタンクリアを使いました。
ただ元々の表面処理はシボ加工だったので、わざと遠目からスプレーして少し柚肌感を出してみましたがまあまあの仕上がりですかね?
3
で、また組み立て…
青いミラーは少し違和感あるかも…
4
裏側はこんな感じです。
アームとベースカバーの塗装も考えましたが、可動部ということもあり取り付け・外しの際に塗装が剥がれることも懸念されるので、今回は止めておきました。

それとカーボンシート貼り付け時にも物議をかもした(?)、この裏側の左にある沢山の穴の正体はいったい何ぞや?ということで、マイDに調べてもらいました。
5
ワイドインナーミラーはアクア以外にもオプションで装備できる車種があるのですが、プリウスαではコーナーボイスセンサーがこのワイドインナーミラーに組み込まれたオプションが設定されており、写真の様にミラーの端にセンサー感知状況がモニターされる様で、その感知時の音声のスピーカー用の穴ということでした。
分解してみて意外にスカスカ感があったのは、スピーカーや何やらをセットするスペースだったということか…(>_<)
6
取り付け後、室内から
写真が上手く撮れないですね…(>_<)
ドラレコも青くしたい…?
7
今度は横から。
8
最後は外から。
やっぱり上手く撮れない…

実際も外からだとほとんど目立ちませんが、自分的にはカーボンシートのリベンジは果たせたと思います(^o^)v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

社外フォグランプ取り付け

難易度: ★★

ショックアブソーバーをマグネットチューン

難易度:

センターコンソールにLED付けてみた。

難易度:

スラストベアリング

難易度:

エンジンルームのデッドニング

難易度:

ドアミラーウィンカーの交換③

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

がっchanです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト GIGA GIGA LEDデイライトランプ アクア用WH / BL141 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 20:27:41
エーモン RGBカラーテープLED / 2905 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/23 01:14:11
TRD / トヨタテクノクラフト GRディスチャージテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/07 21:47:16

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
毎週、1弄り(洗車含む)を目標に、愛でて行きます。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
妻号です。ナイショで弄ります!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation