• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月03日

サスペンションのメンテ!

サスペンションのメンテ! サスペンション周りのチェックをしてもらったところ、
フロントストラットアッパーマウントのラバー部、ロワーアームブッシュ、コントロールアームブッシュが切れていたようです。
全て新品に交換してもらいました~!
コトコトという音の原因はこれっだったようです。
交換後、音がしなくなりました~!
ブログ一覧 | メンテナンス&トラブル | クルマ
Posted at 2008/04/03 23:48:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
ゼンジーさん

黄金崎公園
ベイサさん

厚切りとんかつ🐷
剣 舞さん

昨日は日曜日(スパイ🕵️)
u-pomさん

平均年齢の差がヤバい💦
伯父貴さん

久々にチャーシューつけ麵を・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2008年4月4日 0:18
こんばんは。
私も購入後、コトコトという音が気になり、ショック、サス、UP/マウント、スタビリンゲージの交換をしてもらいました。
お陰様で、今では快調です。^^
あのコトコトという音気になりますものね~。
yukiohさんも音がしなくなってよかったですね。^^
コメントへの返答
2008年4月4日 0:25
こんばんは!
GIGLIさんも交換済みなんですね!
私のは経年変化と過走行のため、あちこちと劣化してきています。
一度に交換するとかなりの出費になり兼ねませんから、痛んでいるところは即急にメンテしてもらっています。
通勤で使用しているので、不具合はすぐわかりますから、すぐ診てもらう事にしていますよ!
2008年4月4日 10:16
こんにちは!
いや~色々とメンテナンス箇所ありますね~(◎-◎)
勉強になります。
yukioh号はホント手が入ってますね!なんと幸せなことでしょう(^-^)
お友達のGIGLIさんのイリジウムプラグ交換の件も拝見して…メンテナンス魂に火がつきました…懐と相談しながら頑張りますp(^-^)q
コメントへの返答
2008年4月4日 12:48
こんにちは!
うれしいコメントを戴き、ありがとうございます。
やはり、メカニカルな部分は、自分でできないので、ディーラー任せになっています。
私は安心して快適に走ってくれる状態を維持したいと思っています。

プロフィール

「取り回しがいい http://cvw.jp/b/220771/47481310/
何シテル?   01/18 23:11
国産ステーションワゴンを3台乗り継ぎ、息子の誕生と同時に安全性の高いボルボV70を2001年に購入、所有していました。アフターパーツで自分の思い通りの車にしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンから異音が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 20:29:51
ナビソフトのアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 13:42:07
不明 リレーアタック防止BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 16:39:29

愛車一覧

ボルボ XC60 yukioh2号 (ボルボ XC60)
2代目ボルボになります。 2001 V70 2.4T AWDから2017 XC60 T5 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ラウムから代替しました。 昨年9月末に注文して納車は正月を跨ぎました。 カラーはホワイト ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1982~1987 ブルーバードワゴン 1800GS 白の910のステーションワゴン、当 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1987~1990 ブルーバード 1800ターボワゴン ウィングロード FFになったU1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation