• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ グッチ ☆の"ムルシエラ号" [トヨタ エスクァイア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年1月7日

ツイーター位置変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日、助手席のドアを閉めようとしても閉まらない…😵


よく見ると👀

2
ツイーター位置変更
ツイーターを固定していた両面テープが剥がれて、ぶら〜んぶらんしてた(笑)



取り付けの際に蛇腹を通すのが面倒でドアの内張りに設置😅


その後、みん友さんの整備手帳で足元キックパネル内のコネクターからスピーカーの線が取れると…


早速クリップ📎して移設を決定❗️

…それからずっと放置(笑)
ようやく着手です😅






まずはツイーターをドアから取り外し、車内へ仮移設😊
3
ツイーター位置変更
運転席側・助手席側共に手前のエアコン吹き出し口付近に移設します😏


まずは助手席側😆
仮置きして、配線を通してキックパネル内のコネクターに😊
4
ツイーター位置変更
キックパネル内の内側の1番下のコネクター、紫とピンク(濃いピンク)の線に接続します😊



ピンク線にツイーター(+)
紫線にツイーター(–)
5
ツイーター位置変更
線が足りなかったので延長して、何故か持ってたスピーカー用のギボシを付けてちょっとした隙間に強引に押し込みました😅



コネクターを戻して助手席側は完了❗️



続いて運転席側😆

同じように仮置き、配線を通して…
6
ツイーター位置変更
運転席側は緑と青の線に接続😊

緑線にツイーター(+)
青線にツイーター(–)


同じように配線を延長してギボシを付けて…
コネクターに押し込んで完了😆

コネクターを戻し、キックパネルを戻し、ツイーターを固定したら終了😁






助手席側😏
7
ツイーター位置変更
運転席側😏
8
ツイーター位置変更
長男に手伝ってもらい1時間程で終了しました😆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トヨタ純正ナビ&スピーカー(カロッツェリア)の音設定

難易度:

足回り調整

難易度:

駐車場にクッション材⑥

難易度:

車検 3回目

難易度:

リフレクター交換

難易度:

ナノポリマー洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年1月8日 14:47
流石長男さん🎵
頼りになりますねぇ🎵(笑)
コメントへの返答
2018年1月8日 19:56
少しずつ戦闘力が上がってますw

これからも手伝ってもらおうと思ってます😆
2018年1月8日 16:27
ドア閉める時に挟んで壊れなくて良かったですね( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2018年1月8日 21:29
本当それ😅

力一杯ドア閉めるところやった(笑)
2018年1月8日 23:22
こんばんは。スッキリしましたね。😁👌
コメントへの返答
2018年1月9日 8:27
おはようございます(^^)

スッキリしました😆音も良くなりました😏

プロフィール

福岡在住の☆グッチ☆です(^^) ☆アイシス プラタナリミテッド(1.8L) 2010.7?2015.4 ☆エスクァイア HV Gi ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GANADOR PASION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 04:20:56
エアコン照明とシフト照明を白色化? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/03 06:02:11
ステップランプ交換(ウェッジ球T10) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/02 03:57:59

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド ムルシエラ号 (トヨタ エスクァイア ハイブリッド)
2015年4月26日〜2020年4月10日(過去所有) ボチボチとやれる範囲でイジって ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
*過去所有の車* 2010・7〜2015・3 2015・4エスクァイアに乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation