• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わさび@滋賀の愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2012年5月11日

自作ワンオフヘッドライト加工(殻割り編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ヘッドライト加工に伴いはじめての殻割り作業に挑戦してみました。

難しいかなと思いましたが、先人の知恵「みんカラ」のおかげで簡単にできたと思います。
2
レンズ部に最初に養生をしてから作業をしました。

暖めてもテープは綺麗にあとで取れましたw
3
レンズ裏にネジがあるので先に外しておきます。

これを取っておかないと暖めても外れませんw
4
ヘッドライトと同じサイズのダンボールに入れて、ドライヤーが入るだけの穴を開けて暖めていきます。

ドライヤーを入れて回りの隙間は埋めた方がよく暖まります。

今回は純正ヘッドライトのダンボールを入手できましたのでジャストサイズの大きさです。
5
20分~30分程度暖めたら取り出して力を入れて外していきます。

はじめは内張りはがしやマイナスなどでこじりながら剥がしていきます。少し開いてくるとあとは手作業だけでいけます。

写真のようにブチルが剥がれていきます。
6
内部のパーツもネジ固定されているので外れていきます。
7
これがよく皆さんが外されているオレンジのカバーです。
8
こちら側は今回はばらしません。

プロ目加工などをすると裏側から作業しないといけないのでばらす必要があると思います。

これにて作業完了です。
慣れると作業も簡単です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトスチーマー施工

難易度: ★★

備忘録:テールランプ交換 左側

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

フォグランプ球をLEDに交換

難易度:

フロントウインカー球をLED球に交換

難易度:

テールランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5000円札入りまーす(・∀・)
お釣りもらっちゃいましょう(笑)@いけ★7788 」
何シテル?   12/21 08:15
スイフト黒からストリーム白乗りのわさびです。 26年6月に結婚しましたー。 ストリームはもう2年(H25/4現在)になりました。 ストリーム友達や滋賀...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イカリング投入 パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 03:24:22
ヘッドライトプロジェクター化&加工② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 03:15:31
RrハブB/g交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 17:56:06

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2011年3月9日に納車しました。 おすすめパーツ募集中☆ ぜひとも気軽にメッセ、コメ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフト黒乗り中。 滋賀のスイフト乗りっていらっしゃいますか? 気軽に声かけてください( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation