• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nabe23sの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2008年9月7日

メーター外し その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
下側のコネクターが外し難かったので
裏蓋を六角レンチで外します
2
裏蓋を外して
大・小各1個ずつのコネクターを外します
3
ある意味すっきり?
4
すっきり その2
5
意外と綺麗?

さて、外してみたものの
これ以上は怖くて
弄れませーん  

オクで修理してもらえるかな・・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーター修理(取り外し)

難易度:

【Aim MXS】燃料残量表示の精度改善(センダーユニット絶縁処理)

難易度:

吸気温度計

難易度:

メーター修理

難易度: ★★

メーター交換とブロアー取付けその②

難易度:

AIMの接続ケーブルをTYPE-C化

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年4月4日 9:46
ありがとうございます。無事メーターの脱着が出来ました。固定概念でコンソール下のコネクターを外そうとして断念してました。写真の通りにすすめれば簡単でした。おかげさまで燃料計とトリップメーターが動くようになり感謝感激。さらにタコメーターも動くようになったので感動的です。普通の車なら当たり前の事で感動できる事が不思議(^^)/ なビートです。
コメントへの返答
2018年4月5日 3:58
いえいえ~お役にたてたようで(*^^*)
あの下側コネクター難敵ですよね(笑)
乗って・弄(維持)って・眺めて良しなビートさんです♪

プロフィール

「ガレージ(σ・∀・)σゲッツ!!
NA1とビートさんはレストア前(笑)」
何シテル?   08/14 22:56
最近、身体の衰えを感じ始めた親父です。 家族サービスと車弄りの両立を目指して日夜働いてます。 2008年7月~2009年3月:三重県に単身赴任でした。 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) ケンウッドナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 23:30:22
Xグレード センターテール1文字化(Z化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 13:47:28
シフトぐらつき補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:06:39

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
BEV&🍙の話を聞きに行った筈が 気が付くとマイルドハイブリッドがウチに来ましたw ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
平成5年式:標準車    乗れるのは今しかないんだーっ!と嫁を説得 黄色を見に行ったはず ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
H8年式ランティス:タイプR 中期型です。 良い車でした。後ろから追突されて乗り換えるこ ...
日産 エクサ 日産 エクサ
S63年式 キャノピー 学生時代に新車発表会へ行って ずぅ  ー っと欲しくて 社会人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation