• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まずるvの愛車 [スバル XV]

整備手帳

作業日:2020年5月5日

リアガラスのシール剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
邪魔というわけでもないけど、無駄なシールが何となく嫌だったので剥がします。
2
ダイソーで買った、シール剥がし。
綿棒と小さいプラスチックのヘラが一緒に入っています。
3
液が車体の塗装面に良くないかもなので保護したあとに作業していきます。
綿棒で液をシール表面や周りから染み込ませるように付けたあとにヘラで押すようにシールを少しずつ剥がします。
コーティング施工したときに貼られるシールは割と簡単に剥がれました。
しかし上ふたつのシールは薄いし2年以上経っている為シール自体も劣化して剥がしているとちぎれやすくなっています。
少し剥がして液を付けての繰り返し。
4
全部剥がしたあと。結構まだ糊が残っているので綺麗になるまで取っていきます。
このシールを剥がした後に綺麗にするのが一番面倒くさい。
5
とりあえず遠めにみると綺麗になりました。
あとは洗車などの時ごとに少しずつ綺麗にしていきます。
シールを剥がすつもりの人は、シールが劣化していくと面倒になるので早めにしたほうが良いですよ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントガラス撥水コート施工(2024.05.24)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

運転席パワーウィンドウスイッチ異常

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ガソリン添加剤

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月6日 3:40
私は納車の日に担当が目の前で暑い中、せっせと剥がしてくれました。
コメントへの返答
2020年5月6日 10:39
私もこんなペタペタ何個も貼られるなら納車前に貼らないように!とか剥がしといて!って言っとけば良かったです(;¬_¬)

プロフィール

「[整備] #XV リアガラスのシール剥がし https://minkara.carview.co.jp/userid/2219890/car/2575119/5802933/note.aspx
何シテル?   05/05 21:06
BMW MINI jcw クロスオーバー F60 に乗っています。 カメラで夕焼け空や星空撮るのが好きなので、車をいれた星夜写真も撮っていきたいですね。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
MINIjcwクロスオーバー
スバル XV スバル XV
2.0i-L EyeSight スバルの4WDに乗ってみたい!という事で、ちょうどSGP ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ホンダ アコードに乗っていました。 出た時はまだ珍しかったHIDやDOHC VTEC、何 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation