• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chama777の愛車 [アバルト プント]

整備手帳

作業日:2014年9月1日

KONIキット装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ショックは箱だけ撮って中身の写真を撮るのを忘れました(笑)

交換は東京都品川区荏原の整備工場レフナースにお願いしました。
このお店、中にはアルピーヌA110とかBMW Z1とかジュリエッタスパイダーとか…旧車詳しくないので、その他よく分からない60~80年代のクルマがたくさんあってレストア待ってるようなところです。もちろん最近のクルマの整備もしているんですけど、こういう貴重な旧車のオーナーが整備に出すんだから腕も確かじゃないかと思って持っていきました。
実際、オーナーの中山さんはクルマにとても詳しくて話していても安心感があります。
そして仕事が丁寧です!交換作業を見ていたわけではないのですが、サスペンション交換前後にきちんと前後の車高を計測してくれていましたし、取り外したノーマルサスペンションが綺麗に拭かれて返されたのは感動しました。(家に帰って箱を開けてから気が付いたので、御礼を言えませんでした)
そしてサスペンション交換もオイル交換も、工賃、オイル代、フィルター代などはとても良心的でした(サス交換工賃はアバルト東京で聞いた金額の約6割)。
近所の方にはおススメです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

EJ20 ポータブルディスプレイ ナビ

難易度:

MultiECUscanでリセット

難易度: ★★★

エアインテークパイプ交換

難易度:

車検@108,800km

難易度:

ドアミラー・オーナメント@109,300km

難易度:

スーパースポーツの泣きどころ

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

22年間乗ったユーノスロードスターを手放す決心をし、アバルトプントに乗り換えました。 とても気に入っていたクルマなので次期車両を探すのが大変でした。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フィアット アバルト プントエヴォ]大陸製 中華ナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 11:36:40
アクセサリ電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 14:10:52
シガーソケット ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 14:02:18

愛車一覧

アバルト プント アバルト プント
2014年6月29日契約 走行100kmのディーラー展示車 2014年7月17日納車 ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
中古で買って2年くらい乗っていました(この時はロードスターと2台持ちでした)。 いわゆる ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年に新車で購入し22年間乗っていました。 軽い車体に絶品のハンドリング・・・この ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation