• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen.の愛車 [スズキ アルトワークス]

マフラー倉庫

投稿日 : 2007年11月15日
1
あまりにも書くネタがないので今まで使ってきた歴代マフラー記録を紹介していきます。
但し、現在のワークスと、以前乗っていたセルボモードSRターボだけの話ですが。

まず、K-CAR SPORTS ストリートマフラーですね。セルボが殆んどノーマルの頃につけました。音は静かであまりマフラーを変えたという実感がわきませんでしたね。その後フロントパイプも交換したら五月蝿すぎず、静か過ぎない良い感じになりました。

その後スズスポのN2キットを搭載し、何故か燃費も向上して平均リッター20以上走るようになりました。

つづく。
2
今までのストリートマフラーに不満はなかったんですが、
見た目に飽きてきたのでオートジュエルのリブレマフラー
に交換しました。音は前回の物よりも少し大きめ。
音質が少し高くなりました。

いざ走ってみると下のトルクが細く、町乗りでは少し
乗りにくい感じ。でも、4500回転を超えてから
グワ~っ っとパワーが盛り上がる感じで
いわゆるドッカンターボな感じになりました。

ブーストも前回のものより0.1キロほど上がり1.25キロ
掛かるようになりました。燃費は2キロほど落ちて
平均18キロに。しかも、シングルカムの
美味しい所が全て無くなってしまって乗りにくいので
2ヶ月ほどで違う物に変えましたとさ。
3
前回のリブレマフラーが気に入らないので他のマフラーを
探していると・・・。あった!
斜切りかち上げ2本出しと、なんともちょいワルなスタイリング メーカー名はタナベのJEFFと言うマフラーだったと思います。

速攻で買いました。商品が届き、観て見ると めっちゃキレイ!
しかし持ってみると、重っ。
まあ、良いやっ。早速付けてみるとめっちゃ静か。
触媒レスにしてあるにも拘らず純正並みの音量。

どおりで買ったすぐに手放したんだ・・・。
とりあえず走ってみるとブーストは0,75にまで落ちました。

でも、半年以上乗り続けている内に消音材が痩せて
排気音も良い感じに。ブーストも1,1キロ掛かるように。

お気に入りだったこのマフラーは今の車にも装着しました。
そしたら・・。ぺラシャに当たッとるがな。(ーー゛)
どうやらFF専用だったらしいです。
しょうがないのでタイラップで運転席側に引っ張って
誤魔化しました。

さすがに今の車では消音しきれないらしく、爆音の一歩手前に。

でもやっぱり誤魔化して付けている事に嫌気がさして
またすぐに違う物に変えました。
4
次に装着したのがコレ。 ケーカースポーツYDPマフラー
前回の物がちょいワルだったので次は、極悪に。
サイド出しです。サイレンサーもおまけみたいな物が
ちょこんと付いてますが、消音機としての機能は殆んど
無いです。

音は単車の腹下直管並みの音量。もはや軽自動車の音とは
思えません。歴代第1位の音量でした。

パイプ径が43パイと細く、殆んど直管のマフラーは
音は五月蝿いけどレスポンスがやたら良いのが印象でした。

道路の継ぎ目程度のギャップを通過するだけでも
アクセルが反応してギクシャクするぐらいでしたから。

でも、パイプ径が43パイと純正フロントパイプより細い
というのがだんだん気に入らなくなってきてまた違う物に
変えましたとさ。
5
次に購入したのがコレ。
テイクオフのバッキューンです。軽に乗り始めて初めてのデフ下
です。メインパイプは50パイで申分無いです。
取り付けてみると結構重低音で良い感じです。

でも、走り出すとうちの車は排圧が高いせいか高回転に
なるにつれて下品な音が混じります。
サイレンサーの容量が足りないのかな?

音量は極端に爆音ではなかったし、音質は好みでも
ありましたがまた違う物に変えました。
6
フジツボパワーゲッターです。付けた理由は
なんとなくカッコ良かったから。

走ってみるとナンとも下品な音。全然好みの音ではない。
しかも高負荷を掛けると排気温度がドンドン上がるし。

余り抜けの良い物ではないみたいです。
あまり良い印象は残ってないなぁ。

てな訳でこれはすぐに外しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年3月18日 22:39
マフラーはなかなか「これ」ってのにめぐり合わないですよね。
Rってハイカムのせいか他のグレードに比べて音が大きいですよね。
コメントへの返答
2008年3月18日 22:49
今のところ0-400マフラーを越える物は出てきません・・・。

こうなったらワンオフでも(^_^;)

>Rってハイカムのせいか他のグレードに比べて音が大きいですよね。

それは言えてます。
でも、最近音の感覚が麻痺してきてどこからが爆音か解らなくなってきた(汗;

プロフィール

「うおおおお!お買い物マラソン5000ポイント当たった~~~www」
何シテル?   08/07 00:03
結構、物欲番長です。レア物、ラス1の言葉に弱いです。財布の中身も気にせずフラフラ~っとブツに吸い寄せられ、あとでエライ目にあったりします。(T_T)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

timely 
カテゴリ:ショップ
2011/09/01 22:38:20
 
トータルチューン ワークス 
カテゴリ:ショップ
2008/07/24 22:39:41
 
TAKE OFF 
カテゴリ:アフターパーツ
2008/07/24 22:31:38
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今年に入ってから購入しました。平成7年式の笑い顔ワークスです。以前乗っていたセルボモード ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
遂に旧H系ワークス乗り継いで4台目w
スズキ アルトワークス 黒車2号 (スズキ アルトワークス)
性懲りも無く旧規格H系3代目
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
人生初のA/T車購入。快適重視で乗ります。(*´∀`)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation