• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shokoの愛車 [オペル アストラワゴン]

整備手帳

作業日:2006年8月27日

kw車高調 Version3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
1 部品を確認

って…ちゃんと英語(ドイツ語)を訳してなかったから、確認できてなくて後で苦労! ヾ(_ _*)ハンセイ・・・
2
2 フロントストラット(写真は交換後になっちゃいましたが…)

ジャッキアップしてタイヤを外し、純正のストラットを外す。
外すのは3箇所、上の1箇所は裏側からモンキー(薄手が良い)で固定して 表から18のラチェット、
下の2箇所は18のメガネ 18のラチェットです。
スタビライザーリンクはエンジンルームからストラット固定ナットを外してストラットを抜きながら外す。
3
3 アッパー取り外し

エンジンルームから、8のスパナで固定して18のオフセットスパナでナットを緩める。
ナットを外した瞬間ストラットが落ちるので注意。
4
4 組み付けは逆手順。

スタビライザーバーは最後にブレーキローターをジャッキアップして押し上げると付け易い・・・ホント。
純正部品から転用したのはアッパーマウントとアッパーマウント下のカラー。
アッパーマウントは走行距離が多い場合新品必要。
ストラットの分解にはスプリングコンプレッサーが必要。

トップナットに緩みがあると、走行中にゴトゴトと異音を発生したりします(ショックや車両が壊れるかも?)。
トップナットの締め付けトルクは35Nm(26ft-lb)です。
5
5 リアダンパー&バネ

ダンパーは、上がE18下がE20のトルクスボルトを外す。
6
バネは、スプリングはコンプレッサーがないと外せない。体力勝負(涙
最後は力でブレーキローターを押し下げて外す。
スプリング上のゴムシートは転用する。純正から力技で抜く。(写真はkw交換後)
7
あんま写ってないけど…「黄色いあんよ」になる。
以上、屋根無芳一様による奮闘記です!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2006年11月21日 13:00
いまさらながらコメ(笑
shokoちゃんもがんばったじゃん?
いっぱいねじ締め&緩めやったじゃん・・しんどかったけどね(爆

次は・・・ま○りゃー・・?
コメントへの返答
2006年11月21日 23:21
壊す方には貢献度大なんだけど…(ー_ーゞ

長いバネを借りて入れてみようと…思ってるけど…また外すの!?(◎_◎;)

ま○りゃー交換は簡単?
(((=_=)))ブルブル
2006年11月21日 23:46
外すの!?(((=_=)))ブルブル
バネはよーく考えて選ばないとねぇ(謎

ま○りゃーはバネ交換にくらべりゃねぇ?楽なもんよ。

で・・・いつ(笑
コメントへの返答
2006年11月22日 6:44
まずは借り物で…(ー_ーゞ

も~すぐ冬の某ナスだから…( ̄ー ̄)ニヤリッ

プロフィール

「今、向かってるそうですよぉ~(≧▽≦)」
何シテル?   06/01 09:49
アストラワゴンに乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

超ビ・ジムカーナ練習会(R03.05.29) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 17:21:33

愛車一覧

オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
アストラが好きなので、2代目もアストラです。 ドイツ車が好きだから購入したアストラ。 ...
オペル アストラ オペル アストラ
始めて買った車。一目惚れの即決。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation