• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月23日

左足ブレーキその後




純正ナビに載ってない
細ーい道を旅する日々が続いてます。
(写真はその道に入る一歩手前)

対向車より,野生動物とか
《崖崩れ迂回せよ》って看板に出会う確率が高い
山間というより山中の林道。

これをスムーズに走破するため
左足ブレーキにトライして1ヶ月ちょい。


ちょっとだけ慣れてきました。



踏み替えの面倒から
解放されたこともいいですが
それよりいいのが,当たり前だけど
アクセルもブレーキも,いつでも踏めるということ。

例えば、アクセル踏みすぎたか?って感じても
ブレーキでスピード調整できるとか。

逆に、スピード落としすぎたかって時も
ブレーキを戻すより早くアクセルが踏めるとか。

この自由さはちょっと気持ちいいです。

さらに練習を重ねていこうかと。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/09/23 01:09:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌に業者さんと出張?
なみじさん

fuku104 presents ...
福田屋さん

武田神社⛩️夏越大祓式のお知らせ
剣 舞さん

輸入車イベント再び
みずしー feat.Evilzonneさん

6月9日日曜日はROWFES VO ...
ヤマG'sさん

土日と、ぷら。工作。ぷら。ですた。 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2014年9月23日 6:23
左足ブレーキ、自分も上り坂での発進などに使ってますが案外難しいですね…エンスト気にせず練習できるのかATの特権なので、自分もスカイラインにのっている間に身につけたいですw
コメントへの返答
2014年9月23日 13:49
坂道発進、使ってます。
スムーズにできるとホント気持ちいいですよ。ぜひマスターしてください!

プロフィール

「[整備] #ルーテシアルノースポール 直進時、コーナリング時、発進時ブレーキが鳴く https://minkara.carview.co.jp/userid/2229197/car/3354079/7828704/note.aspx
何シテル?   06/11 00:07
やずーです! スカイライン買って初めてクルマって面白いと思いました。以来、クルマいじりに興味が出てみんカラ開始。今はルーテシア4RSで林道をグルグル徘徊中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

備忘録 ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 07:47:20
マップ マニフォールドプレッシャーセンサー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 09:13:12
[ルノー ルーテシア ルノー・スポール] パッカーンパイプ交換修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 13:21:04

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2台目のルーテシア4RS。マイチェン後のシャシーカップ、ジョンシリウスメタリック。 楽 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルーテシアRS4(RM)のシャシーカップ、2014年登録2年落ち3,000km走の前期型 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
250GT タイプV GTRと分離され、V6になって2代目のスカイライン。 走行320 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation