• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kun-chiの愛車 [フォード マスタングSVTコブラ]

整備手帳

作業日:2020年8月2日

エアインテーク交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
かなり前から、ゴム製の純正エアインテークの劣化が気になっていました。

内面はまだ大丈夫そうですが、長年エンジンの熱にさらされたせいか、表面はボロボロ…
まだ穴は開いていないので、耐熱アルミテープで補強していましたが、何ともみすぼらしい…。

という訳で社外のコールドエアインテーク(CAI)に交換しました。

写真は交換前。
カバーの中で見えませんが、既にフィルターだけはK&Nの湿気タイプに替えてあります。
2
途中で写真を撮る余裕がなく、いきなり完成形ですが、アメリカ製の社外品にしては、取り付けやすい方ですね。

本当ならアルミ製のBBK社かC&L社のCAIが欲しかったんですが、生産中止で入手困難らしく、JLT社のプラスチック製にしました。

96-98 COBRA JLT SERIES 2 BLACK TEXTURED RAM AIR INTAKE KIT
$269.00

手に入るだけ良いんですが…安いですし。

同じJLT社の製品にプラスチックパイプがもっと長いタイプもあって、そちらはフィルターがバンパー内(フォグの後ろ辺り)に配置されるのですが、雨水が入ってしまいそうなので、避けました。
3
反対側から。

吸気温度センサーとブロバイホースをパイプの下側に挿すようになっているんですが、エンジンのヘッドカバーに近くて熱の影響が心配です。

ブロバイ用とアイドル用の接続ホースもセットになっていましたが、かなりキツくて、奥まで挿さりません。
さほど圧力のかかる場所ではないので、問題ないはずですが…。

あと、ボンネットを閉めると、インシュレーター(ボンネット裏の断熱材)にパイプやフィルターカバーが微妙に当たります。
パイプがずれたり、外れたりしなければ大丈夫なはずですが…。

それと、ストラットタワーバーが付けられません。
私の年式は純正タワーバーは装置されていなくて、いずれ付けようと思っていたので残念です。
4
気になるところはあるものの、取り付けに必要な部品(アダプターやホースバンドなど)は全てセットされていて、丁寧な説明書も(英語ですが)入っていました。

ネットには動画も公開されています。


走った感じは、フィルターだけを替えたK&Nと比較して、低回転がやや細く、中~高回転に向けて盛り上がっていく感じですかね。

低回転をよく使う私には、使いづらい感じですが、中~高回転の吹け上がりは今までになかったものなので、悪くはないです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトブーツ・サイドブレーキブーツ塗装

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

リアバンパー補修

難易度: ★★

AC吹出切替故障

難易度:

TPS交換

難易度:

全塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「DIY全塗装コンテスト http://cvw.jp/b/2231843/45822183/
何シテル?   01/25 09:12
別のSNSをメインにしていますので、こちらは基本的に車関係のもののみアップします。 ホンダ アコード EXT (AT) 三菱 エクリプス GSR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォード マスタングSVTコブラ フォード マスタングSVTコブラ
5台目の愛車、1998年型のマスタング・コブラです。 一旦、日本車に落ち着こうと思いま ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
妻の愛車です。 1994のメイフェア(MT)で、以前の愛車カマロや今の愛車マスタングを ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
少し落ち着こうと、カマロから乗り換えました。 右ハンドルですが、この型のインスパイアは ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
3台目の愛車にして初の新車。 MTが欲しくて並行輸入をしてくれるショップで購入。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation