• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月17日

昨日のオフ会

昨日のオフ会 昨日は♪ポチさん主催のプチオフに行ってきました。


場所が場所なので集合時刻の10分後に出発(ぉぃ



で、着いてみると







いたぁ~~~~



っと言うかプチじゃない~~~~~





その後ダベリングして、第二の会場へ・・・
ってその前に自分はひとっ走り~~~
(結局行ったんかいというツッコミはナシで)



そこで事件発生。
第二の場所がわかりませんw





迷いながら到着


するとなにやら懐中電灯を持って探し物をしてる怖い集団が・・・
(詳しくはポチさんのブログにて





その後、一周ポチさんのクルマに同乗させてもらいました。
あ、この道さっき迷って通った道だ(爆




その後、遠くで赤色灯が見えたのでそそくさと退散しましたとさ・・・
これは近所のコンビニでの一コマ





動画も一応撮ってみましたが、やはり携帯動画見れるもんじゃないのでアップは断念しようかとw
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2007/06/17 20:57:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

PCCSアフタ〜諏訪観光♬
ケロはちさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年6月17日 21:05
今回の集まりは「オフ会」じゃ無かったと思っていたのですが…とんでもない事になりましたね(; ̄ー ̄川 アセアセ

ナイト・オフ(#´ο`#)
自分も行きたかったなぁ…
コメントへの返答
2007年6月17日 22:01
プチオフ程度だったはずです。ポチさんも言われていたように3・4台集まればよかったのではないかと・・・
2007年6月17日 21:12
すごいですねー!
ちょうどウチ等もナイトオフしてましたが
同色が集まると迫力がありますね。
コメントへの返答
2007年6月17日 22:02
そうですね。
今回はWBCのプチオフだったのでほぼ同色でした♪
2007年6月17日 21:22
行けば;良かった。
電話したのに・・
コメントへの返答
2007年6月17日 22:03
え?電話いつかけてきました??
気づかなかった・・・。
2007年6月17日 21:26
あ~!やっぱし行けば良かったな~!!
今度、何かあったらみのるさんに電話してみますね。(^o^)丿
コメントへの返答
2007年6月17日 22:03
ふくちゃん555さんも来ていたのに~


今度は何人かでプチオフしますか・・・


今度は電話してくださいね~♪
2007年6月17日 22:29
お~、スゴイ!
プチじゃないオフ、なかなか壮観です。
青は夜の闇にも映えて、とても悪者顔ですね(笑)
くわばら、くわばら♪
コメントへの返答
2007年6月18日 0:12
本当はプチの予定だったんですけどね・・・
行ったら居るわ居るわで・・・


ちょっとしたナイトオフでした。
峠に行くと面白いですね~
自分は軽く流す程度しか出来ませんが・・・
2007年6月17日 22:56
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪

昨日はオツカレでした。
しかし驚きの数でしたネェ・・・
愛知の皆さんも、好きなんですネェ?

もしかして、愛知の皆さんは夜型なんで
すかねぇ(o^-^o) ウフッ
コメントへの返答
2007年6月18日 0:13
お疲れ様でした♪


アレだけの台数を集められる♪ポチさんもすごいと思いますよ~
またオフやりましょう。


WBCももうじき100人突破しそうですし。
2007年6月17日 23:39
こんばんわっ

プチオフでその台数集まる愛知ぱわー恐るべしです(^^;

赤色灯ってなんかの取締りですか?
コメントへの返答
2007年6月18日 0:16
いやいや、プチオフなどを全然開いてない結果こんな感じになっちゃったのですかね~・・・


静岡には負けません。神奈川もプチオフいかがですか??


>赤色灯
(-ω-;)ウーンあの地域は走り屋のメッカみたいです。今は大分少なくなっているようですが・・・
集まってるだけで捕まっちゃうので早々に移動ですw
2007年6月18日 0:02
うちも今日の夕方アクティブ恒例突発ミでさっき帰宅しました。
しゅうさん声がけで会長以下九人集まりました。
コメントへの返答
2007年6月18日 0:17
アクティブの突発ミはすごい集合率ですよね~♪
やはり結束が固いです。


オフお疲れ様でした。
2007年6月18日 0:36
緑道にそんなにインプ集まってるのみたことねぇ・・・
てか ほかの車はいかなったのですか?
コメントへの返答
2007年6月18日 5:59
一応このオフはWBCというグループのオフだったのでWRブルーのインプ限定でしたね。


全く他の車は新型シビックRとか走ってましたね。
2007年6月18日 0:50
お疲れさまでしたm(__)m
たぶんPAでは新手の新宗教に間違えられてたと…

家に着いたのが4時半ぐらいでした(^_^;)
起きたのは13時(笑)
また集まりましょう!
コメントへの返答
2007年6月18日 6:00
おはようございます。
先日はお疲れ様でした。


>新手の宗教
WBC教ですね。教祖は♪ポチさんでww

自分も起きたのは12時くらいでした。
また集まりましょうね。
2007年6月18日 1:24
全然プチにみえませんよ!!
つか、ポチさんの一声は凄いですね!
こんな台数が集まっちゃうなんて、、、
( ̄▽ ̄;)

俺も次があるなら参加したいですよ>_<;;
コメントへの返答
2007年6月18日 6:01
おはようございます。
全然プチオフじゃないですね。


多分正式告知は無いかもですが、ポチさんは結構走ってると思うので参加してくださいね。
2007年6月20日 18:33
(・∀・)チゴイネ!

ぜんぜんプチじゃないし!!
しかもみんなWRブルーが多いいですね♪

む~~参加したいが遠すぎる(;^_^A アセアセ・・・
コメントへの返答
2007年6月23日 21:09
返答遅くなりました~


全然プチオフじゃなくなりましたね(汗
確かにAREXさんのところだと遠すぎます。


静岡組はよくプチオフしているようですからそちらに参加されてみてはいかがですか??

プロフィール

「@さ.りゅう@VAG-C 外の熱というよりは、安いLEDだと電流制御に抵抗使ってるので、自己発熱で壊れるって感じです」
何シテル?   07/29 20:01
2019/8月にGJ2FPアテンザ に乗り換えました。 外見ドノーマルで暮らしていくつもりですのでよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お食事処「たいまる」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 18:34:37
30プリウスで燃費リッター30kmを超える運転方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/31 00:10:25
とみや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 21:05:16

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2019年8月に乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許を取ってすぐに買った車です。2年で7万キロぐらい走ったけどよく走る(速い)車でした。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
14/7/11 納車 31484km 19/7/31 乗換 143528km
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
最近お遊び用で共同購入したごく普通のインプレッサです。 レプリカが2台に増えたのはキニシ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation