• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くぬ太郎の愛車 [米国トヨタ シエナ]

整備手帳

作業日:2015年8月27日

スライドドアストッパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スライドドアのガタがある感じなので、交換してみました。
2
ノーマルはスポンジがまわりに付いていません。シエナは片側2個ドアストッパーがあるので、左右で合計4個交換します。
3
交換は10mmのネジを二本取り外して簡単に出来ました。チビっ子整備士が手伝ってくれました。
4
新旧の比較です。ディーラーの人曰く、スポンジ付きのスライドドアストッパーは対策品?らしいです。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スライドドアストッパー

難易度:

インターミディエイトシャフトの交換

難易度:

VIPERリモコンの液晶交換

難易度: ★★★

サンルーフスイッチ修理

難易度: ★★

日本ではなかなかお目にかかれない!トヨタ シエナのガラスコーティング【リボルト ...

難易度:

スライドドアアッパーローラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

くぬ太郎です。よろしくお願いします。 最近は改造というより、リフレッシュ(老朽化の為)を頑張ってます。まだまだ乗るつもりなので、皆さん仲良くして下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

XUKEY カーサウンドデッドナーダンパー 4 ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 15:38:09
シートカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 10:33:03
自動防眩ミラー取り付け(配線編1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/09 23:07:56

愛車一覧

米国トヨタ シエナ 米国トヨタ シエナ
米国トヨタ シエナ 2004年式に乗っています。 ハワイ仕様が大好きです。
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
通勤快速仕様。最終型の角目ターボFの丸目仕様です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation