• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M男の愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2007年4月21日

フューエルサクションプレート加工 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
早速穴あけてきました
2
右の穴は間違えてあけちゃいました・・・
この前やった印は間違いですのでもしやる方(いないと思いますが)気をつけてください
やり直してあけた穴は割れて変な形に(T_T)
燃料が戻るだけなので関係ないと思われるので気にしないことに
3
フューエルプレッシャーレギュレーターを抑える筒ですが
リューターでコツコツ削りました
47まで削るとありますが46くらいにして仮組みしたらよさそうでした
4
こんな感じになります
これで準備は整ったので来週末ついにターボ化出来ると思うので楽しみです

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットダンパー

難易度:

エンジンフードダンパー

難易度:

オイル交換

難易度:

MOMOステ丸洗い

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

ピロアッパー ピロボール交換(リベンジ)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年2月2日 20:39
こんばんは☆  ある方に穴を開けたら燃料不足になるかもしれない(燃料ポンプ等大容量化したときに)といわれたんですがこれのことなんでしょうか??分かれば教えていただきたいです><
コメントへの返答
2009年2月3日 0:17
横の穴はあけなくてもOKです
実際大容量のポンプに換えたらタンク内部の仕切り板の裏へリバースの燃料が行ってしまい18リッター減った時点でいっきにさがってしまいます。
2009年2月3日 6:05
分かりました!!一応写真を車屋に送ったので大丈夫だと思います☆ありがとうございました^^

プロフィール

「ケツカッチンふるかうんたぁー」
何シテル?   02/21 01:01
自分で出来るところはなるべく自分でいじるのが楽しいです(やりすぎて調子悪くなることしばしばですが)それでも止められない車馬鹿です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
H11年式の初期型です ネットでディーラーに置いてあったのをみて一目ぼれして買っちゃいま ...
その他 その他 その他 その他
タミヤが本気で出したドリフトシャーシ バーティカル・ダブル・フレームによりシャーシが柔ら ...
その他 その他 その他 その他
スクエアドリフトコンバージョンSP タミヤTA-05をドリフト専用フロントミッドモーター ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
就職して原付1年軽1年乗って貯めたお金で買った始めてのスポーツカーでした VTECかかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation