• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま~の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2009年1月9日

アライメント調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今日は、アライメント調整に行って来ました。
前回のブレーキパッド交換時に発覚した
アライメントズレを修正するため。

前に行った車工房リキの予定でしたが
今日は、予約いっぱい。
でも、しばらく休みがないので
ここは一先ず、ちゃんとした所に行ってみようと。
パイクスピークでおなじみのモンスターに決定。
板橋・江戸川にあるものの、ここにはテスターが無し。
町田の本店?に行って来ました。
1hほど掛かりましたが・・・・

で、行くと早速計測開始。
テスター乗っけて・調整を3~4度繰り返し
2度、実走行テストもやります。

う~ん
とても精密に調整されてる感じが
とってもイイ感じ。

測定・調整にざっと2hほど掛かり、その後乗って帰って来ました。
左に取られる感じは無くなり
転がり感増大。
ブレーキ・Egブレーキが効きが弱くなったような気がしました。
よっぽどFトーアウトの抵抗がデカかったと思われます。
数値を見ると、リアもかなり左に行きたかったようです(笑

うちのフォレの場合で\17,115っす。
2
調整後の値

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホワイトレター化

難易度:

夏タイヤにチェンジ gramLIHGTS 57NR

難易度:

【覚書】夏タイヤ残り溝

難易度:

外したナットを綺麗にする(๑>◡<๑)

難易度:

ホイールナット、取付前に、ちょいと磨く(๑>◡<๑)

難易度:

タイヤのホワイトレター化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

久しぶりのスポーツカーに。 直すところもありますが、まったり雰囲気でw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
どうしても乗りたくて頑張って購入。。。。 NA6CE スペシャルパッケージ。 大事に元気 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
静かに快適にw
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許を取って、暫く貰った軽に乗ってましたが もうちょっと大きい車を買うことになり 選んだ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう9年前になりますが 初の自分の車でした。 170万コミコミでフルノーマルを ディーラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation