• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zephyr1100の愛車 [BMW 2シリーズ グランツアラー]

パーツレビュー

2019年8月30日

その他 渋滞アシストエミュレータ  

評価:
5
その他 渋滞アシストエミュレータ
取り付けはハンドルはずしたことある人なら5分もあれば出来ます。

問題なのはコーディング。

私の場合、ひょんなことから(みんカラの方からパドルシフトについて問い合わせがありそのやり取りの中でSLIの話でお世話になり渋滞アシストの話もしたのがきっかけ)
眠っていた渋滞アシスト取り付け願望が目覚めてしまい
それから、1ヶ月後の実現となりました。

それまで一年くらいコーディングしてなかったので自信がなかったのですが、
色々調べてエミュレータを買うことにしました。
エミュレータが届くまでの間、コーディングを何度か行うことでVOコーディングもやる決心が付きました。

もしかしたら、そんなに大事ではないかもしれませんが、

VOコーディング=コーディングやり直しと信じている私にとっては大事なんです。

使ってみると

高速道路や幹線道路では使えると思います
以外と幹線道路より広めの農道の方が使えるかもしれません。

なぜかというと、幹線道路には減速を促す点線が車線の内側に断続的にあるせいで、狭い道と判断されてしまうからです。

制御としては仕方なく思います。

エミュレータにすることでハンズフリーなのもgoodです。

念願の数年越しの装着ですのでガンガン使ってみようと思います。

ちなみにですが

渋滞アシストの後付けは私の調べではいまのところ3通りです。

①純正同等の方法
タッチセンサー付きのステアリングに交換し、VOコーディング
この場合タッチセンサーの校正(手が触れている事を診断機で確認)が必要で難易度が高いし.何よりステアリングが高い。
これをやるには15万円くらいです。
純正同等なのでハンズフリーではない。

②海外サイトで見つけた方法
エミュレータ取り付けプラスVOコーディング
この場合はエミュレータがハンドルを握っている状態を作り出しているので
ステアリングを交換せずにVOコーディングすれば渋滞アシストを有効に出来ます。
エミュレータは3万円くらいです。
しかも前途の通りハンドルを握っている状態を作り出しているのでハンズフリーとなります。


③ショップに依頼
こちらは、ショップなのでそれなりの方法で、ACC装着車なら7万円~かなと思います。こちらもハンズフリーみたいですね

装着したい方は、頑張ってください。
購入価格33,000 円
入手ルート実店舗(その他)

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

トヨタ(純正) / クルーズコントロール

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:1923件

トヨタ(純正) / アクア用 クルーズコントロール

平均評価 :  ★★★★4.91
レビュー:43件

トヨタ(純正) / プリウス/プリウスα用 クルーズコントロール

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:200件

SEREOUS / オートクルーズコントロール ヴィッツ用 LC310-VIT

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:2件

Audi純正(アウディ) / クルーズコントロール

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:74件

ヴァイナテック / LC310-AXL

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:10件

関連レビューピックアップ

SEALIGHT S25 LED シングル バックランプ

評価: ★★★★

Dream Maker PN701A

評価: ★★★★

TOYO TIRES TRANPATH TRANPATH mp7 205/55 ...

評価: ★★★★

BMW純正 リアゲートヒンジ

評価: ★★★★★

エヌビーネットワーク バイオピュアマット UNTIL

評価: ★★★★★

末次製作所 強化リヤメンバーブレース

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

zephyr1100です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お知らせのDM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 13:47:41
BMW OEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 17:19:07
新潟市内のご近所さん?最高の車屋S@styleさんでヘッドライトスチーマーやってもろた🍄💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 18:00:21

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
これまでのコーディング箇所とDIY 起動時警告解除 デイライト ウインカーブレーキバッ ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
メンテナンス出来たところで 乗ってませんが ナンバーそのままにして 税金だけ払い続けてま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っています。 これまでのプリウスの改造箇所紹介 します。 ・クルーズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation