• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月06日

スロコン取り付け

先日購入したPIVOT 3drive ACを昨日雪の中取り付け敢行しました( ̄^ ̄)ゞ

ガレージの中での作業でしたが、(>_<)メッチャ寒かった~
電気関係は苦手ですが苦労しながらも何とか終了。
途中A.Bに買い物行ったりして4時間位かかりました(~_~;)
オートクルーズのSWも比較的目立たない場所に取り付け

我ながら上出来o(^_-)O
ついでに走行中TV視聴とナビ操作が出来る様にしました。

配線関係を全く表に出さない様に狭い軽自動車の足元に潜り込んで作業したため
本日は全身筋肉痛…

ついでにアクセルペダルとブレーキペダルもドレスアップしてみましたヽ(´o`;
嫁は変化に全く気付いてない模様www

肝心の走行フイールですが20kmほど走ってみたところ、spモード03くらいでハッキリと違いが体感出来ましたsp07とかはまだ試していません。オートクルーズも下道では使うところが無いですが動作確認だけはしました。
後は燃費がどうなるかですかね〜




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/02/06 14:37:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー狩り行ってきました!
hirom1980さん

やぶ久🍜
ns-asmmさん

土曜日と言えば...。
138タワー観光さん

彩の国、甲斐の国
zakiyama @ roadstinさん

★ヤフオクにCX−3用 USマツダ ...
ブクチャンさん

刈払い作業 → 休日出勤😅
ゆう@愛媛さん

この記事へのコメント

2015年2月6日 15:44
スロコン簡単に付きましたか?

1年前かな?知人から買いましたがいまだに付けていません…

早く付けないと…
コメントへの返答
2015年2月6日 18:02
車種別の専用ハーネスとブレーキハーネスがあれば
作業自体は難しく無いですが、直接配線だとちょっと面倒だと思います。

頑張ってください(^_-)
2015年2月6日 20:46
取り付けお疲れ様です✨頑張って色々付けてみても女性はあまり気にしていないのか全く気付いてくれないですよね💦
かたや、髪を少し切ってそれにこちらが気付かないと怒る😱
理不尽だと思うのは私だけでしょうか😩
コメントへの返答
2015年2月6日 23:10
まさにそのとうり‼️
全く理不尽…(~_~;)
謎の生き物ですね〜www
2015年2月6日 21:14
専用のハーネスあります!

簡単にできるといいですが…
コメントへの返答
2015年2月6日 23:12
ぜひ頑張って取り付けて下さい( ̄^ ̄)ゞ

付けたらアップしてくださいね!
2015年2月28日 22:03
早速質問です(汗

車速をとる専用ケーブルなしで
オートクルーズできました?

一部の車種で車速をとらないとオートクルーズ作動しないとかあったもので。。。
コメントへの返答
2015年2月28日 22:44
車種専用ハーネスとブレーキハーネスのみでOKでした。
オートクルーズはまだ高速で長時間の使用はしてませんが幹線道路にてのテスト走行では問題無かったです( ̄^ ̄)ゞ

作業自体は簡単ですが、スペースが狭いため取り付けるのに潜り込んでいたので身体中痛くなりました(笑)

プロフィール

「@norihiko0108 おめでとうございますm(_ _)m」
何シテル?   01/08 22:37
shige@krです。1YPの黒/青に乗ってます。 雪の日以外はシグナスで通勤です(>_<) 嫁専用デイズルークスもチョコチョコイジっていきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
主に通勤メインで乗っています。 少しずつ少ないこずかいでカスタムしてます、
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
嫁専用H18W三菱ek-sportsからの買い替えです。 こっそりと弄っていきたいと思い ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation