• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TR1501の"「黄色」" [トライアンフ スピットファイアー1500]

有明会ツーリングに御邪魔しました・・・vol.1

投稿日 : 2006年11月14日
1
2006.11.12(sun)有明会さんの道志~宮ヶ瀬ツーリングに、初めて参加させていただきました。
前日の雨が嘘のように晴れ、絶好のドライブ日和でした。
写真が横を向いてるのはカメラを縦位置にしたせいです。
首を傾げて見てください。富士山がきれいだったもので。
2
これも富士山ネタ。
前方の赤い車はM氏のTR-3B、その先を行く白い車は
I氏のTR-6。
芦ノ湖畔で集合し、御殿場に向かいます。
先頭のURA氏のMk3は速くて捕まえられません。
3
箱根裏街道の紅葉も朝日に照らされて、先を行く赤いTR-3Bと良くマッチします。ついつい見とれますが、自車のブレーキに自信が無いのであまり近づけません。
4
後ろからは有明会のSpitさんがしんがりとして初参加の羊が迷子にならないように押さえてくれてます。
(運転しながらのバックショットは大変に危険です。バックミラー越しに液晶を見るのは止めましょう)
5
山中湖、旭日丘丁字路でやっとURAさんのMk3を画像に納めます。
6
山中湖畔で予定に無かった休憩。
朝の冷え込みで皆さんトイレが近い近い。
TR-3Bの後ろ姿も良いものですが、Mk3のリアビューもすごく美しい。共通するお団子テールランプが時代を感じさせてひときわGoodな気持ちにさせてくれました。
7
山中湖を背にした記念撮影。
中央のI氏TR-6はまるでロータスの様な印象で、高速でもすごく速いそうですが、オーナーはものすごく几帳面な方の様でした。
8
道志道の駅で休憩の後、宮が瀬へ向かいます。
道の駅でMidgetのNOBさんと私の友人の白いMiniが合流しました。この後宮が瀬の入り口でMiniさんは帰られ(直ぐ近くに住んでいるとのこと)オレンジツリーで昼食の後に解散となりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Triumph Spitfire 1500 にぞっこん(死語?)の、おっさんです。最近あまり乗れないのが悩みのたね。仲間内ではたぶん変わり者で通っているような。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
通勤の足に、転勤の荷車に、今日もトコトコ走っています。
トライアンフ スピットファイアー1500 「黄色」 (トライアンフ スピットファイアー1500)
購入時(1990年)すでに15年落ちの中古で半分腐っていましたが、未だに「死にかけ君」の ...
フィアット その他 ザク (フィアット その他)
走りません。 曲がりません。 止まりません。 ザクなのにグザグザです。 これじゃぁ、シ ...
モーリス ミニ マイナー トラベラー 「トラちゃん」だそうです。 (モーリス ミニ マイナー トラベラー)
最新型の秘密平気。 前オーナーさんの御意向のまま引継ぎました。 次オーナーさん(予定)の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation