• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月代の愛車 [ホンダ NS-1]

整備手帳

作業日:2024年5月12日

キーシリンダー作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
小遣い稼ぎにキーシリンダーを作成します
2
元々着いていた配線が貧弱なのでを外します
3
ちょっとやりにくくて汚くなりました
4
防水コネクタなのでシールを付けます
5
いつもはこの工具なのですが被覆側も同時にが締められるので使えません
6
こいつを使います
これ一つで大体のはカシメられます
7
カシメるとこんな感じ
8
たまに被覆をカシメる人がいますが防水ゴムがあるのは被覆のところで防水ゴムを掴むのが正解です
9
完成

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワーニングランプコントロールボックス撤去

難易度:

KOSO デジタル水温計

難易度:

NS-1 ミッションオイル交換

難易度:

ワーニングランプコントロールボックス撤去

難易度:

ド定番!TZR50Rラジエーター取替

難易度:

定番チューン TZR50Rラジエーター清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レヴォーグのコンプレッサーが逝ってもうた
体感で20馬力くらい食われてる感じ」
何シテル?   05/07 18:06
フルコンで遊んでみたいなと思って1年近く放置・・・・ 最近重い腰を上げて準備中・・・ 18/3/24にフルコン化完了! ノックコントロールで頭パンク寸...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
家族が増えたのでファミリーカーに乗り換え どうせ乗るなら300馬力をってことでw 体感 ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
主に通勤で使用 CDI.チャンバー程度のライト仕様 プチレストアで赤から黒に塗り替えま ...
アウディ TT クーペ てーてー (アウディ TT クーペ)
80万で買ったてぃてぃー君 ターボホース抜け等不具合があるけど可愛い車 きちっと直して大 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親がインプレッサスポーツを買いました 自分が乗ることも多いのでちょいちょいいじり中
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation