• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MEEP!MEEP!のブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

68歳から新しい人生。

今日アメホンの社長から工場で着る制服とチームホンダのシャツを頂きました。
あはは、これでラインに並んで車の組み立てが出来ますねと冗談を言ったところラインの組立工は67歳までなのですよねと切り返されました(汗)。

先日の社長との話し合いではホンダマガジンはホンダのどのPRデパートメントにも属さない社長直々のプロジェクトであるだけでなくmeepさんの言われる通りトヨタや日産に比べホンダはメディア
コントロールが下手であるのが問題なのですよね、だからmeepさんの力でメディアを取り込んで欲しい、そしてホンダイズムを前に出して欲しいと言うのです。

さー大変だ、地に堕ちたホンダの現状を以前の様に取り戻す為には私もただのアーティストとしての生活を変えなければなりませんね。
これからはメディアの連中とも会いセレブ達も取り込まなければならないので今日は早速新しいスースをオーダーし、20年ぶりにGパンを買い、新しくバイク用のヘルメットやブーツまで買いましたよ。

みんカラではくたばりぞこない何て暴言を貰いましたがこの歳でも必要としてくれるところがある事に感謝して出来る限りの事をしたいと思っています。

イタリアでの車造り、レースバイクのショップを持っていた事、絵描き、フォトグラファー、本作りと半世紀に渡ってやって来た事が全てここで生きて来るのですよね。

ホンダマガジンの為にはバイクにも乗らなければならないし、新車のテストもしなければならないのです、もう夜遅くまで絵を描いたり、記事を書いたりと言う不規則な生活は出来ないですね。
身体も鍛えなければなりませんね、幸い体重は下がったもののこれからは筋肉をつけなければと思っています。
Posted at 2015/02/28 16:42:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年02月26日 イイね!

今日は構造画の行程を撮る為のカメラセッティングにやって来ました。

今日は構造画の行程を撮る為のカメラセッティングにやって来ました。ADの会社が構造画を描く工程を撮る為にカメラをセットしに来ました。





これで私がどの様に構造画を描いていくのかビデオに収録される訳ですが楽しみですね。
カメラセッティングの後は例によって工房でロータスエリートの試乗をしましたがやはりカメラカーを使って本格的なビデオシューティングをしたいと言い出したのでCHPに頼んでロケーション作りをしなければなりませんね。

その際にはS600と一緒に撮影することになりますが、これもホンダマガジンの立ち上げのパーティーにビデオを大画面で紹介する事になります。
Posted at 2015/02/26 18:23:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年02月25日 イイね!

今日も朝からミーティングでした。

今日も朝からミーティングでした。昨日降った雪を見ながら今朝もLAに向かいました。

実はこのミーティングは私がへそを曲げた為に実現が出来ない可能性があったものです。
2週間前にアキュラのADを請け負っているムーレンと言う会社とのミーティングがあった後コントラクトを交わす訳でも無くどの様にこのプロジェクトを進めて行くかと言う話し合いも無いのでホンダにこんな連中に大事なNSXの本を作らすなどとんでもない事だと言い、私はこのプロジェクトから降りると言ったのです。

慌てたホンダはもう一度彼等にチャンスを与えて欲しいと言うので朝からのミーティングに行ったのです。

途中で古いホンダのCB350が強風の中ふらふらしながら走って行く姿を見て笑うと同時に心が和みミーティングに臨む事が出来ました。

ムーレンはアキュラのADを請け負ってからまだ1年なのでこんな事で味噌を付けて大事なクライアントを失いたくないので何とか私のご機嫌を取らなければと必死でしたね(笑)。
スタジオの入り口にはこんな表示が出ていましたよ。

スタジオはLAエアーポートのすぐ横にあり滑走路が一望に見える素晴らしいロケーションなのです。







コントラクトにサインをして2度に分けて支払うと言うのを全額今日払えと言う事で納得させていよいよ明日から我が家に来てプロジェクトをスタートする事になりました。
メンバーはこれだけですが右の二人はホンダからのお目付け役です(笑)

さー、これで一歩前進するかな・・・・・・?
だけどやる事が遅いなあ・・・・・(汗)。
Posted at 2015/02/25 16:13:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年02月22日 イイね!

ホンダマガジン発刊の記念商品。

ホンダマガジン発刊の記念商品。ホンダマガジンの発刊にGOサインが出たので編集に汗を流しています(汗)。
更に商品開発部門がこのマガジンの発刊に合わせて記念になる商品の開発にも取り掛かるそうです。

私の構造画やペイントワークを元にしたアパレルやポスター等と共に限定のミニカーを作る案も出ています。
下の1/43スケールのRA300は60年代にホンダが監修して真鍮で作られた物でこれは私自身が本田宗一郎氏から直接頂いたものです。
もはやこの貴重なスケールモデルは非常に高価なモノになっています。







この真鍮製のスケールモデルをホンダのF1のプロトタイプであるRA270で作る事を考えています。
勿論少数限定品ですがもし出来れば嬉しいですね。
Posted at 2015/02/22 10:01:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年02月20日 イイね!

相変わらずなみんカラですね。

昨日のブログに又、捨てIDでそんなものウソだと言う書き込みがありました。

自分の狭い視野で他の人が一生懸命やっている事をウソだと決め付ける浅はか人が私のブログを見ていると言うのは情けないですね。
忙しい中で少しでも海外ではどんな事をお知らせしたくてブログアップしていたのですがね・・・・・。

前から言っている様に見たくなければスルーすればいいのにね。
きっとこんなブログに絡んで相手してもらえればと言う友達もいない輩だろうね。
ホンダマガジンを立ち上げる事になったのでもうこんな輩が見ているみんカラへのブログアップは控えなきゃいけない時期が来たようですね。
Posted at 2015/02/20 06:01:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「やっとみんカラでの私の役目は終わりましたね。 http://cvw.jp/b/2258614/38283147/
何シテル?   07/26 15:02
MEEP!MEEP!です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

123 45 67
8 9101112 1314
1516 17 1819 2021
222324 25 2627 28

ブログカテゴリー

愛車一覧

ロータス エリート ロータス エリート
ロータス エリートに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation