• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HARAYANの"抹茶ミルク号" [カワサキ エリミネーター]

整備手帳

作業日:2024年5月10日

エキパイ磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
納車から1ヶ月を超え、走行距離も900kmオーバー。
気づけばエキパイからキャタライザーがこんな色に。

なんだかキレイな焼き色には程遠い。。。
2
まずは水洗いをし、パーツクリーナーで泥・油汚れを落としてあげます。
3
そして、巷で評判の良いヨシムラのステンマジック
4
ステンマジックを塗りこんで擦っていくと
化学変化をしながらドンドン元の色になっていきます!
ガシガシ磨き続けなくて良いので
コレはとっても楽チン♪
5
全体を擦り終えました。
最初と比較すれば、これだけでも充分なくらい綺麗になりました✨
6
ただ、くすんだ感じがするので
もっと光沢を出そうと倉庫で眠っていたPIKALでゴシゴシすると…

こんなに汚れが落ちる!

ステンマジックで化学変化させた上での研磨は効果倍増のようです。
7
ピカールで磨いたあと、再度ステンマジックを施し、液剤が残らないよう、しっかり水洗いすると、明らかにシルバーがひかり輝いています✨
8
最後にヨシムラのステンガードという高額な
酸化抑制コート剤を添付。

自然乾燥させて24時間後に更にコートを繰り返して完成だそうです。

最初なので奮発しましたが、次回からは耐熱性のコート剤(バリアスコート等)位にしようかな。。。

とりあえず、どのくらい変色が抑えられ、キレイな焼き色になっていくのか楽しみです。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換2回目 4,054キロ

難易度:

エンジンオイル交換 1,354km

難易度:

法定点検2024 1,376km

難易度:

ハンドルライザー取り付け (ハンドル位置変更)

難易度:

1ヶ月点検に

難易度: ★★

オイル交換3回目 7275キロ オイルフィルターも交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

振袖専門店と写真スタジオを営んでいる、若旦那ことHARAYANです♪ 免許をとってからの愛車遍歴は 1990:ホンダ×ローバー共同開発の     コンチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KIJIMA LED Coreテールランプキット レブル250/500 20Y- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 11:02:28
TANAX ナポレオン オフセットホルダー45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 11:02:18
SP忠男 POWERBOXパイプ 耐熱ブラック| 23-レブル250/S Edition(8BK-MC49)用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 11:02:07

愛車一覧

カワサキ エリミネーター 抹茶ミルク号 (カワサキ エリミネーター)
2024.4.6.レブル250Sエディションから乗り換え, 3月23日に発売されたばか ...
フィアット パンダ わんぱくパンダ号 (フィアット パンダ)
ソロキャンプの相棒に全国215台限定 パンダクロス4×4モードグレー。 三重県には3台割 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
娘の1stCARです。 友達はトヨタライズ・日産ノートとかに乗っていて、街で走っている ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
キャプチャーからキャプチャーへ。 凄く、凄〜く進化しています! ACCも付いたし、鍵 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation