• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちーぱぱの"ヴェル" [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年9月1日

足回り交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
足回り交換はクラフトの大宮バイパス店で施工していただきましたが、作業しているところは自分自身で写真を撮れなかったので、後日クラフトさんのHPでアップされ、せっかくなのでそこで掲載されているMyヴェルの画像を用いて、整備手帳に記録しておこうと思います。

まずはノーマル車のピットイン
2
今回取り付けた「HKS ハイパーマックス SスタイルL」
3
ホイールは「Weds MAVERICK 709M」
サイズは20インチ8.5J+35
今思えば9Jでも良かったかな・・・

タイヤは「DUNLOP VEURO VE303 245/40R20」
4
しっかり養生してくれています
5
これがノーマル車高
6
約4cmダウン後
「大人」しめです!(笑)
7
アライメントもしっかり行って
8
足回り交換の完成です♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカグリルプレート交換 - その1

難易度:

洗車!

難易度:

車高調(20mm少しDown)ついでにワイトレなど追加

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その2

難易度:

エアバルブ放電改修

難易度:

18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月11日 21:18
あんまり夜に乗らないんで違和感なかったんですが、先日半年点検で一応ヘッドライトの光軸見て貰ったら大分下がってたらしいです^^;
調整して貰ったら、とても視界が良くなりました^ ^
脚触ったんで点検の際見て貰ったら良いですよー

無料でした( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年9月11日 22:26
nockersさん、コメントありがとうございます!

私は下げる前から光軸に関しては気になっていたのですが、車高下げてもあまり下がらなったので今のままでも良いかなと思っています。
それだけ控えめに落としたからですかね?

プロフィール

「Dでドラレコの取り付け中」
何シテル?   09/26 17:31
みなさん初めまして! 車には基本的に運転席にしか座らないほどの車好きです。 40歳を少し過ぎた、二人の娘(H8、H12生まれ)&坊主(H19生まれ)が一人の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HKS ハイパーマックスSスタイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 23:02:40
 
WEDS MAVERICK 709M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 23:01:47
 
DUNLOP VEURO303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 23:00:44
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ヴェル (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
平成27年5月9日に契約し、8月22日納車されました。 色に最後まで悩みましたが、前車エ ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
グレード3.0G(前期型) 主な社外品 ファブレスハーフフルエアロ ファブレスインフェル ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
平成18年12月から平成27年8月まで約9年乗りました。 車歴の中では最長です。 引き渡 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の人生初の新車購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation