• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SK@TYOの愛車 [ミニ MINI Crossoverハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年1月30日

ブレーキダスト軽減

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
MINIの雑誌に載っていたこちらのパッドを選択しました。

NM Engineering
iSWEEP High Performance Breke Pads
IS1500
2
以前に乗っていたMINIもブレーキダストがひどくて閉口しました。
今回は納車時から交換を依頼。事前に購入してmyDに渡しておきました👍
3
しっかりと装着されていました。新車点検時の装着の為、工賃を割引きして頂きました😆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロアマット固定

難易度:

キャリパー塗装・緑化🌱

難易度: ★★

☆彡2024年春 エアコンフィルター交換 ☆彡

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

☆彡2004年 エンジンオイル・エレメント交換☆彡

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月18日 21:27
こんばんは。
このパッドは良いですよね。
私は昨年交換しましたが、もっと早く交換しておけばよかったと思いました。SEのブレーキ、低速の効きが強すぎて、かなり慎重にブレーキ操作しても、ついカックンになりがちでしたが、交換して運転しやすくなりました。(F60でも、SEのみ、ブレーキが異なる様です。SEのリアはVディスクですが、SDやDはソリッドディスクでした。)最近は、とても寒い日の走りはじめだけ、少しキーと音が出ますが、すぐに収まります。
コメントへの返答
2019年2月20日 20:48
コメントありがとうございます。
納車待ちの間にいろいろと情報を集めたところ、おっしゃる様な問題が数多くあったので新車で交換するのはもったいないとは思いながら、比較的リーズナブルで評価の高いこのパッドを購入することにしました。
ストレス無く汚れも気になりません。替えて良かったです。

プロフィール

SK@TYOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レクサス純正 FSPORT用リヤバンパカバーLWR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 21:43:50
ループグラフィックス アレックスグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 21:35:45
ドアミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 12:00:03

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
先代NXからの乗り換えです。PHEVと迷いましたが、レクサスとしてもう少し熟成するまで待 ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニ MINI Crossoverハイブリッド
PHEVが欲しくて、嫁を説得( ̄∇ ̄) 2019/2/2に納車されました。修行中に買い ...
レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
20系2021年式から2回目の年次改良と車検を機に乗り換えます。 前回見送ったPHEVを ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
いい車🚗でした😆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation