• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっぱ☆かずまの愛車 [ホンダ フリード+]

整備手帳

作業日:2021年2月24日

ノイズ点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バッテリーをBOSCHハイテクプレミに戻して数ヶ月、右ミッドバスからオルタネーターノイズが結局出だしたためバッテリーの補充電も兼ねてノイズの確認と点検を。
2
まさかのアンプ故障じゃないことを願いつつ念のための全枚総点検開始。
3
一枚一枚総チェックも無傷。
4
となると、やはり本体か?ってことで、どうやら本体裏のからのカプラーの差し込み口の遊びが原因と判明。とりあえずちょっとやそっとの振動ではノイズ発生無しの位置でガッチリ固定に。ってか、ここのパネル新車時から何十回脱着してるのだろうか?(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初めてのオイル交換

難易度:

ETC取り付け

難易度:

ロッドホルダー取り付け

難易度:

スモークフィルム貼り付け

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

レスキューハンマー取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

かっぱ☆かずまです。車種問わず特にオーディオ好きの方よろしくお願いいたします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
約10年 走行距離12万㎞を節目に前かっぱ号のモビスパから乗り換え。由起姐「あたしの車な ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
モビスパ後期に乗ってます。車種問わず特にオーディオ好きの方よろしくお願いします♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation