• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

第08MS小隊の"木馬" [日産 ピノ]

整備手帳

作業日:2018年2月3日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ピノのバッテリー初交換!バッテリーはカオスにしました
2
サイズは40B19Lから60B19Lにアップしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロッカーカバーガスケット交換

難易度:

継続検査

難易度:

ドンガラ化計画Part1

難易度:

ロアアーム交換

難易度: ★★

67000kmドライブシャフトブーツ交換

難易度: ★★

マフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

友達申請もどんどんしてください。 宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ピノ 木馬 (日産 ピノ)
独流仕様 改造ポイント💡 内装 Panasonic CN-HDS900D クラリオン ...
日産 スカイライン 36 (日産 スカイライン)
日産 V36後期 業務仕様
日産 マーチ 日産 マーチ
サードカー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation