• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずきぱぱの愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2020年5月26日

2列目ルームランプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハイエースは後席のルームランプが真ん中にある為
2列目が暗くて何か探していたら
ANH20?アルファードのエアコン吹き出し口がハイエースと似ていたのでヤ○オクでポチ
因みに6年前に買っていたのですが面倒でやってなかった
自粛中暇なので決行
2
吹き出し口の大きさもピタリ
3
配線は運転席のルームランプから持ってきます
その方が便利だと思う
イグニッションOFFやドアを開けた時に連動して光ります
4
こんな感じで左右も繋ぎます
5
ルームランプ分、天井内張を切る
6
内張が薄くて不安だったので裏から抑える形を作りました
7
形を裏に入れて
8
はめ込んだら完成
意外と簡単でちよ〜便利

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートベルト警告音

難易度:

温水シャワー ガス湯沸かし器設置

難易度:

制振シート施工

難易度:

自作ハンガーラック

難易度:

ベッド自作

難易度:

自作ベッドキット

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月18日 16:24
はじめまして。コメント失礼します。
私もエスティマの2列目、ランプ付きエアコンルーバーを温めたまま未処理でおり、そろそろ施工したいなぁと思っております。
ハイエースのエアコンルーバーの外し方のコツを教えていただけませんか?
コメントへの返答
2020年7月18日 18:11
運転席後ろの吹き出し口はリペット?留めしてある為、無理矢理外すしかありません
一度外したら元には戻りません
やだったら内張を外して裏から外すしかないです
自分は元の吹き出し口は使わないので無理矢理外して付け替える物に合わせて天井切りました
真ん中のエアコン操作パネルは左下あたりをマイナスを刺せば簡単に外れます
配線は自分の好きな所から取ればイイと思います
では頑張ってください
2020年7月18日 18:37
かずきパパさん
早速のお返事ありがとうございます。
配線の取り場所も悩んでました💦ご教示頂きありがとうございます‼️参考にさせて頂きます🙇‍♂️

プロフィール

かずきぱぱです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤマハ VOX (ボックス)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 10:20:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
トヨタ ハイエースワゴンに乗っています。
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
VOXサイコー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation