• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shintaro☆の愛車 [イセキ 自脱型コンバイン]

整備手帳

作業日:2017年9月10日

運行前点検2017♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
恒例、稲刈り前のメンテ。

今年はオイル交換のみで🆗かと思いきや、
左折時に違和感が。。。

まさか、左クラッチがお亡くなりか!(◎_◎;)
2
原因は、右キャタピラのテンション不足でスプロケが滑り出してました。
あ〜、大した事なくて良かったε-(´∀`; )

ん〜、去年キャタピラ交換に出した時に、右だけテンション調整忘れられたかな?( *`ω´)
3
で、テンション調整,オイル交換,各所注油して完了♪

オイルは、前回同様、
カストロールGTX 10W-30
特価品
4Lで990円也。

さて、稲刈り準備出来ました😁
4
ついでに、余ったオイルで耕運機も交換。
タイヤのエアも少なそうだったので補充。
で、完了の予定が、エアバルブの劣化でダダ漏れ状態!(◎_◎;)

すでに、DIYでビート落とす元気がなく、近くのタイヤ屋さんに持ち込み。
2輪 バルブ+工賃で、1,728円也。
バルブ型式 TR413
5
タイヤも取り付けて、今度こそ完了〜。

なかなかのハミタイ具合😁
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換!

難易度: ★★

運行前点検2023♪

難易度:

キャタピラブロー&交換

難易度: ★★★

また来年〜♪

難易度:

供給根元チェーンの調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@まごにゃんこ
20万キロ達成、おめでとうございます🎉」
何シテル?   06/26 20:36
shintaro☆です。 よろしくお願いします。 グランドチェロキー ALTITUDEに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトスケジュールの書き換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 21:22:03
ジャンボのパワーウインドウSWをイルミ付きにしてみた♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 20:28:50
要チェック!U-CONNECTのバージョンアップ版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 22:10:22

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
はじめての輸入車、はじめての黒色です。 予定してた7月末納車が、本国出荷が遅れ8月半ば ...
ホンダ ステップワゴン すてっぴ~ (ホンダ ステップワゴン)
実は大のホンダ党です。 特別仕様車デラクシーSにモデューロエアロ仕様。 右側スライドドア ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ じゃんぼさん (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
我が家5代目の軽トラにして、 初のダイハツ車。 ジャンボ SAIIIt 4WD 5MT
ヤマハ ジョグ 3KJ ヤマハ ジョグ 3KJ
メンテの備忘録として登録しました。 H8年式 歩いても行ける程度へのチョイ乗り仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation