• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御統(みすまる)の愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2020年10月3日

ペダル交換(アクセル・ブレーキ・クラッチ・フットレスト)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車内の「赤✕黒✕カーボン(調)」カスタム

今回は『ペダル』ヾ(o゚ω゚o)ノ゙

車両購入時からずっと付いているRAZOを外してカーボン調に変更(・∀・)

こう見るとペダル以外はだいぶ変えたなぁー
(´- `*)
2
付いているペダルはこれ(・o・)
たぶん元々付いていたステアリング(MOMORACE)に合わせて、このデザインと色合いにしたのだろう( ̄ー ̄)
嫌いではないけど『赤✕黒✕カーボン(調)』とは合わないのでサヨウナラ(><*)ノ~~~~~
3
取り外しは簡単で、六角レンチで簡単に外れた(*・ω・)

上=外したそのまま。きちゃない(・・;)
真ん中=雑巾で吹き上げ( ̄^ ̄)キレイになったー
下=純正のペダルカバーを外した図(>_<)

純正ペダルははめ込んであるだけなので簡単には外れまーす\(^_^)/

純正ペダルカバーを外して、社外を取り付けヽ(゚∀゚ヽ)
外した理由は特にない(; ̄ー ̄A
4
何を付けるか、かなり悩んだ結果。。。

RAZO GT SPEC PEDAL SET MT-S カーメイト RP104

RAZO GT SPEC FOOTREST PEDAL カーメイト RP106

に決定!(o^-')b !

モンスポのフロアマットが『赤』なので
ペダルはカーボン(調)に(*^O^*)
5
で、早速取り付けヽ(゚∀゚ヽ)

説明書を読みながら必死になって取り付けしていたので写真なし( ̄▽ ̄;)

アクセルペダルの取り付けに苦戦(-_-;)

苦戦の理由は、純正のペダルカバー外していたので
バンドをぐるっと回すと短すぎとなってしまった為(;´゚д゚)ゞ
裏にゴム板を挟んで対応(; ̄ー ̄A

ブレーキ・クラッチは説明書通りですんなり取り付け完了ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
6
フットレストの取り付け(*´ー`*)
本来は、両面テープとタッピングネジ3本で止めるけど、どうしても穴を開けたくないので
両面テープを大量貼り(;^_^A
7
取り付け完了\(^_^)/

これは。。。とても良いのではー♪ (#^ー°)v
8
上からの写真をパシャリ
Σp[【◎】]ω・´)

かっけぇー゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

まだ『赤✕黒✕カーボン(調)』カスタムしたい部分があるが一旦は終了かなぁー

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サブウーファー取付け

難易度:

ブレーキと、クラッチペダルに、カバー取り付け

難易度:

ネジが3個...

難易度:

フット・レストのカバー取付

難易度:

フロント 15ミリ ワイトレ導入

難易度:

カーボン製ルームミラーカバーを取り付けました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「O2センサー(ーー;)
外れなかったらOC(オープンカフェ)はセレナだなぁ(-∀-`; )」
何シテル?   10/06 22:58
御統と書いて、『みすまる(ミスマル)』と読みます。 SUZUKIのツインカムが最高に好きです。 踏めない800馬力より、踏み切れる100馬力!が合言葉w ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

俺は不死身だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 20:38:39
ダッシュボード 吸盤の跡消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 16:48:54
漢カワサキ ツーリングを振り返る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 07:03:23

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
稀少(?)黒リミ! 今まで、自分の黒リミ以外はオープンカフェでも 5台しか見たことがない ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
オプション盛り沢山の軽トラ野郎!もちろんF6A搭載!
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
SR-FOUR。SUZUKIの名(迷)機!F6B搭載仕様。 F6Aとは、まったく違ったエ ...
スズキ SX200 スズキ SX200
やっぱりメイン車は、SUZUKI以外はありえない! 2024/5/11 某ネットオーク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation