• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tfujitaの愛車 [MG MGF]

整備手帳

作業日:2010年9月19日

100919VVCインテーク移植(100520km) その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
インテークが取り外された1号機のVVCエンジン
2
インテークに残ったガスケットはスクレイパーで綺麗に取り除きます。
3
インテーク上部に残った部分も綺麗に剥がします。
4
スロットルボデーを取り外したインテークも接合面を綺麗にしておきます。
5
1号機から取り外したスロットルボデー。
これはそのまま1号機で使用します。
6
まるどさん謹製、絶対圧センサ用バキュームホース接続口には、取り外したガスケットを切り取って再利用(^_^)
7
VVCインテークの絶対圧センサ取り付け部にホースの接続口を取り付けて、1.8iエンジンECU内にある絶対圧センサへホースで繋ぎます。
8
インテーク取り外しを行うと、クーラントなどが漏れるため、お尻をガレージから外に出して作業継続。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

時計故障 

難易度:

タイヤ&ホイール交換!娘F!

難易度:

ブレーキスイッチ交換

難易度:

メーターライト死亡

難易度:

新年早々やってくれるね

難易度:

スフィアチェンジそして🙄

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/227831/46049844/
何シテル?   04/23 22:57
1967年製 愛知県安城市在住。 1台目MGF(96年式緑VVC)が事故で全損となり、2台目倶楽部(97年式緑1.8i)になりました(^_^;。98年製の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

maniacs RediCAP フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 07:45:13
14万km達成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 09:45:12
X Power 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 13:47:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年1月27日納車。 2006年式 50800km走行の車両を名古屋の中古車店にて ...
MG MGF MG MGF
1号機のVVCが事故で全損となった翌日、MGFを降りる知人よりお声掛け頂き、めでたく2台 ...
MG MGF MG MGF
1996年6月、初めての新車購入、初めての輸入車、初めてのオープンカーと初めてづくしでし ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2005年12月に走行53000kmの1993年式(JZX90)を知人より15万円で購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation