• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シギケンの愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2023年11月5日

ATFストレーナー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ずっと交換したかったATFストレーナーを交換しました。アンダーカバー外してオイルパンを外しました。以外とすんなり。
2
12万キロのストレーナー。鉄粉とかすごいことになってる。
3
新旧比較。
4
オイルパン。磁石に鉄粉がすごい。液ガス剥がしが一番大変でした。
5
パーツクリーナーで洗いました。液ガスはシール剥がしとスクレーパーで。
6
ここもパーツクリーナーで軽く洗浄。
7
ゲージのとこのOリングも交換。
8
ワコーズの液ガス塗って取り付け。
9
24時間放置後、トヨタ純正フルードとモリブデン投入。
10
フルード3ℓでした。
11
走行後、漏れがないか確認。
12
119,888kmでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイエース タイヤローテーション

難易度:

エンジンマウントとミッションマウントの交換

難易度: ★★

ハーフスポイラー取付

難易度: ★★★

ハーフスポイラー取付

難易度: ★★★

春の大規模メンテナンスその3

難易度: ★★

ハーフスポイラー取付

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

シギケンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジエーター交換 2! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 20:07:50
ラジエーター交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 20:04:34
純正互換ラジエーター その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 19:55:01

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン楽しい
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ディーゼル最強
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation