• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pakunosanの愛車 [BMW 5シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2024年1月20日

DIY HODエミュレータ改良

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前作ったHODエミュレータ 特に不具合はないんですが、基盤CADソフトの練習のため、改良してみました。

基盤を設計するのはkiCAD というフリーソフトですがフリーと言っても侮れません。
私のようなズブの素人でも少しの学習で簡単な回路は設計可能です。
まあ、仕事で使うわけでもないんですけどね。

営業職なんで当然ですが。笑

なぜ練習しようとしたのか謎
2
こうやって一枚に複数プリントした方がお得だったので大量生産になってしまいました。

5枚が最低ロットで800円弱(送料込み)

10枚頼んでも1,000円ちょい!

発注から到着まで10日から2週間

5x6で30枚製造可能‼️

安くてとんでもなく楽しめました。
3
左が以前作成したエミュレータ
ネットに掲載されていた作り方を忠実に真似したものです。
充分手放し運転もできたし満足です。

緑色の基盤はそのまま使って赤色の基盤とはみ出ている部品、コネクタを一枚の基盤に収めて2階建で組み立てたのが右側です。

作った時にどうせ失敗するだろうと思って、予備パーツを買ってたのでそれを使って今回の改良を行ってます。
4
コンデンサ小さいの選び過ぎた。
5
3Dプリンターでケースも作りました。
なるべく薄く作ったら強度不足で何度も作り直し

だいぶコンパクトになったけど結局、前より容積は大きくなったのか?汗
熱収縮チューブでいいかな?

うちのハンドルはLCI前なので空きスペース少ないんです。
6
もちろん動作はバッチリです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

集中ドアロック不調、14番フューズ交換

難易度:

バックカメラ取り付け&配線

難易度: ★★

PUMA ウルトラc-max/e-pro 取付

難易度:

レーダー取付の続き

難易度:

リモコンキーの電池交換

難易度:

BMW パドルシフト F10↔︎G30,F30

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「な、なんか頂いちゃった」
何シテル?   06/10 18:12
とにかく車をいじっているのが大好きですが、家族が1番です。 流行っている物よりマニアックな物を好みます。 ボチボチと家族でお出かけ快適仕様をなるべくキープでき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

実は気にする方が多い! 馬用足ゴム! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 17:49:19
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 22:19:13
エンジン・ミッションマウント + オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 14:01:24

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
家族でキャンプ始めたのをきっかけに乗り換えちゃいました。 前車のE65はとっても良い車で ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
何かを直せば何かが壊れる〜🤣
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
義父の仕事車
その他 レンタカー 仕事の相棒 (その他 レンタカー)
ハイドラしたい時用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation