• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月22日

違反者講習

違反者講習 金曜日、有給を使って「違反者講習」を受けに行きました・・・。


シートベルト違反のみで累積6点に達してしまったのです(-_-;)


講習内容は数人の講師による座学、実車教習、ゲーセンにあるクルマのゲーム機みたいな運転シュミレーション(←いきなり人間が飛び出してきたりするヤツ)


受講者は30人程・・・。運転シュミレーションの最後にランク判定が出るんです。Aランクが一番良くて、続いてB・C・D・Eといった具合。。。


受け終わったあと、モニターに「Aランクは~人、Bランクは~人・・・」といった感じで表示されるんです。そのモニターに「Aランク・・・1名」と表示されてました。「・・・ほぉ。Aランクは一人だけか、凄ぇな。」と思ってました。


・・・って言うか誰やろ??


それは・・・


俺でしたっ!! ☆証拠画像です。左下にAランクに印があります☆


今後はこれを機会にシートベルト着用は勿論、安全運転を心掛ける事を検討するような方向性で前向きに頑張りたいと思うようにしたいと・・・ ←ワケ分からん!


まぁ、とにもかくにも交通ルールを守らないと、せっかく楽しいハズのカーライフが台無しになっちゃいますからね。


皆様も楽しいカーライフを楽しむ為にも交通ルールを守って、くれぐれも安全運転で♪









ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/04/22 17:39:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】車検対応LEDリ ...
株式会社シェアスタイルさん

2024年5月まとめ
ふじっこパパさん

「今日の夕陽」 (^_^)
lb5/////。さん

ちょっと前の画像で恐縮ですが・・・ ...
pikamatsuさん

6月スタート
Supersonicさん

妙義山だけ綺麗に見えました👍
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2007年4月22日 20:35
僕は、以前からシートベルトをしている方でしたが、10年以上前にベンツと事故ってから、
必ずシートベルトをするようになりましたよ。

その事故の時もシートベルトをしていたので打撲だけで済みました。
コメントへの返答
2007年4月23日 1:37
違反者講習に行って思ったのですが、受講者はいかにも違反してそうな連中ばかりでした・・・(笑)

受講料14、250円と、決して安くはないですが良い機会だったと思います。これを機に反省してます。。。
2007年4月22日 20:47
これでやっと愛車に乗れますね(^ー^)

青信号は進んでも良い
黄信号は注意すれば進んでも良い
赤信号は勇気があれば進んでも良い

あれっ違ったかな?
コメントへの返答
2007年4月23日 1:43
模範通りの答えです(笑)

要は「安全にブッ飛ばせ」と。僕もカプチーノ時代は安全に!?飛ばしてました(^ー^)

スピード出る車はついつい、ね。。。
2007年4月23日 0:31
お疲れ様です!

そしてAランクおめでとうございます(^^)

すごいです...

シートベルトだけで6点に達したトシボーさんが(笑)

自分も気をつけます。

コメントへの返答
2007年4月23日 1:46
二の舞にならんで下さいねぇ??こーゆーのは明日は我が身ですよ(笑)

僕は18歳で免許取って10年間、事故は全くナシです。しかし定期的な!?違反により未だに免許証がブルーです。。。

プロフィール

 BMWデビューは先代の5シリーズ。すっかり魅力にハマってしまって、更にスポーティーを求めて今回は3シリーズのE46クーペを購入。 土日程度しか乗り回せま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
525iに乗ってましたが、私にはデカ過ぎ!? 今回はスポーティーなE46クーペに乗り換え ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
高校卒業してすぐ免許取って、人生初の「愛車」です。 画像はありません。全く弄らず超ドノ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E34 525iを中古で購入しました。 社会人になって初めてのクルマで初めての外車デビュ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation