• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホルモンばかの愛車 [レクサス NX]

整備手帳

作業日:2015年2月12日

定番・やっと ”オーディオノブ” 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
待つこと5ヶ月、やっと私もコレを付けることができました!!

もちろん

レクサス・オカメ3製「オーディオノブ」

こういうのが苦手な私にも簡単に取り付ける事ができました。

なが~い 修行期間中、これを見て励まされました。

その節はありがとうございました。
2
意外と車内が暗く、LEDなど後付けが苦手なんでOPでつけてもらいましたが、下面が樹脂製なので缶ジュースなど置く度に安っぽい音がするのと、傷がはいるのが嫌だったので加工しました。
3
シリコンシート(1.5ミリ厚)を購入して自作でマルにカット、

で、カップホルダーの下に敷きました。(上の画像はすでに敷いてあります)

完全なクリアーではないですが、意外と見た目に変化はなくいい感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEXUS(トヨタ)純正 HDMI入力端子取付

難易度:

データシステム テレビキット TTA611 オートタイプ

難易度:

レクサスNX250をモレルの5スピーカーでサウンドアップ♪♪

難易度: ★★

エンジンルーム風切り音防止モール取付その2

難易度:

見た目だけマークレビンソン化(自制編)

難易度:

ottocast豆知識

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月13日 0:36
バッチリ取付完了されたようで安心しました( ^ω^ )
質感向上にお役に立てたら幸いです。

これからもNXをドンドン盛り上げていきましょうね♪
今後とも宜しくお願いします!
コメントへの返答
2015年2月13日 7:55
おはようございます。

その節はありがとうございました。

連日の投稿、溜まっていたものを吐き出す勢いですが、実は納車されて約1週間まだ一度も乗っておりません、コーティング完了予定が今週末なのでもうしばらく我慢です(^^)

プロフィール

ホルモンをこよなく愛すモノです。NXを見て人生初のレクサス購入を決意しました。みなさんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
初レクサスにドキドキです。 みなさんよろしくご教授ください。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation