• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

junotaのブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!当日迎えたら微妙に文字が違う!「もうすぐ」が消えた(゜.゜)
てことで10周年記念ブログ2段!?を当日に(=∵=)
ブログとしましては一つ前のブログで程よく語りましたのでそちらをご覧下さい←
Posted at 2016/09/22 23:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月19日 イイね!

みんカラ始めて10年!

みんカラ始めて10年!



9月22日でみんカラに登録して10年、とのことです。



早いもんですね~(;・∀・)
元々はですね、ここ以前ははてなブログ、その後はずっとmixiメインでやってきた自分なのでこちらではブログどころかレビューとかもあんまり書かずで見るばっか専門なんですけどね。。。
そんな経緯もあり10年でお友達は5人(爆)


 

それこそ昔はダラダラとブログなりは書いてましたのでね、
久々と言いますかたまには書いてみますか(笑)


てことでこの10年+αの車歴です(^^♪






平成6年式 カローラレビン AE101 GT-APEX 5速











2003年2月~2010年11月



7年半、最初の車と言う事もあり愛着もあり長い事乗りました。
この車でした事、訪問した先は数知れず、一番遠くて浜松~福岡間です。
フルノーマルでしたので、チューニングや整備に関してもいろいろ教わることが多かった車でした。
最終的にエンジン不調で廃車に。







平成8年式 スターレット グランツァS EP91改 5E(1500CC)載換 6速載換 NA











2010年11月~2012年8月



レビン不調時に次期車を探して近所で見つけた1台。
1500CCの6速、しかもNAで若干エンジン弄ってあるという変態車でした。
パワーはなかったですが車重も軽く、快音NAサウンド、サンルーフもついてたので
とにかく楽しい車でした。部品も安く、経済的。
最終的に諸事情により個人売買(マニアックすぎる車の為)で売却。







平成6年式 MR-2 GT SW20 5速











2012年7月~2014年4月



後輪駆動、ターボに乗ってみたい事、リトラへの憧れ、何より子供の頃から好きだったので、
この先乗る機会は難しいと思い、今しかない!と乗り換え。
家の目の前の中古車屋で買いました(爆

この車は速かった・・・とにかく速かった・・・。そりゃ前2台に比べればw
踏むのが怖い車でしたね。これがターボか、と。
インタークーラー替えたりいろいろやりました。パーツも豊富でまさに、スポーツする車だったと思います。ただルックスのために犠牲で居住性、利便性にかけ・・・それがロマンなんですが・・・もっと安心して踏める車が、と言うのもあり2年経たずに乗り換え・・・。だがしかしスターレットがなかなか売れず1ヶ月だけこれと2台持ちしてましたね(笑)







平成11年式 アルテッツァ RS200 Zエディション SXE10 6速







↑式でプロカメラマンに撮ってもらいました。





2014年4月~現在



現在のメインです。
トシもトシだし将来の事考えて?セダンにしました。
けどスポーツ性は失いたくない、マニュアルも譲れない、SW20で味わった後輪駆動は面白い。
でも2.5はデカい(5ナンバーサイズ好きなんです)そうなるとアルテッツァしかありませんでした。
実際レビンからスターレットへの乗り換えの際に乗りたかった車でもあります。その時は急に車が必要でお金も無かったのでアルテッツァは選べませんでしたが・・・w

長く乗るつもりで状態の良い個体(6万キロで修復無)、欲しかった青を探して乗り換え。
納得の乗り換えでした。
SW20に比べれば鈍足極まりないですが、
それでも踏める楽しさはあるし、4ドアだけあって便利です。
普段使いを壊したくないため、あまり今までと違って変な改造はしていません。


それなりに実用的?な車のおかげもあって今の嫁さんと出会った時も特にひんしゅくは買わず(今はハイオクだのなんだの酷いですがwww)結婚に至れたんじゃないかと思います←


これから先家族が増えたり家族的な事情もあるので何とも言えませんが(何より嫁さんがAT限定)乗れる限りは乗っていこうと思います。






・・・・・久しぶりにブログ書くと疲れますね(笑)
改めてトヨタトヨタしてる自分の車歴(;^ω^)





簡単ではありますが10年の歴史を思い出しながらまとめてみました。
車のおかげで出会えた方々、見つけた喜びや悲しみ!?は多いものです。
それでも、だからこそ車趣味はやめられません(嫁さんが何と言おうとも)(爆


結婚して今までみたく車にかける時間や情熱は少なくなりました。
でも出来る限りは愛を注ぎたいと思っています。
オフ会などもなるべく積極的に参加したりして('ω')


最後になりますが、これから出会える車、人達を楽しみに、期待して、
みんカラはチョコチョコでも更新して楽しんでいこうと思います(*'ω'*)
Posted at 2016/09/19 22:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ始めて10年! http://cvw.jp/b/228563/38570640/
何シテル?   09/19 22:48
みんから始めて4年位・・・気づけば6年・・・そして8年・・・放置してましたが車両(再)(再)(再)乗り替えにつき再開しようかなと。・・・とか書いててさらに気づけ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

魅惑の ワンコ イン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 13:01:17
車高とホイールのチョイスは大事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/10 00:40:36
珍車PART646 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/12 23:36:13

愛車一覧

トヨタ ポルテ ボクのポルテん。 (トヨタ ポルテ)
家族が増えたためまさかのプチバン。 まさかのオートマ。 でもトヨタの4気筒マシンだ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
たまの通勤用です。 発売当時・・・18の春・・・ 新車購入しようとしたら納期2か月が ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
4台目にしてまたトヨタ・・・・・w ・バーディスペック3マフラー ・クスコ車高調 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
6年式 3型 GT Tバー 昔からの憧れでした。縁あってようやくのオーナーに。 ノー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation