• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koumaxの"まーくん" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2015年5月6日

フロア周り静音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ロードノイズが煩いので、フロア周りの静音をしてみることにしました。

使用したのは庶民の味方カインズホームで売っていた住宅用遮音マット(500円くらい)と、同じくカインズホームで買ったウレタンチップ(40円/10cm)です。
2
フロアカーペットをはがすため、ドア周りの部品を外していきます。

マーチは基本的に引っ張れば外れます。
3
ばりばりっと剥がすと、発泡スチロールが出てきますので一度撤去します。

剥き出しになったフロアに遮音マットを引きます。

今回は特に固定はしていません。
4
同様に、発泡スチロールの上にも遮音マットを引きます。こちらは両面テープで固定しました。
5
さらにその上からウレタンチップを引いていきます。

フロアカーペットを戻すのは大変ですが、多少シワが寄ってもフロアマットで見えなくなりますので大丈夫です。
6
ついでに、センターコンソール内もウレタンチップを貼っておきました。

気になる効果ですが、材料費1500円とは思えないほどロードノイズが静かになり、エンジン音やリアからの音が気になるようになりました...(;´Д`)

また、床面が高くなったことと柔らかくなったことで、高級車のような踏み心地になりました!v(´∀`*v)

おすすめです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカー取り付け

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

HELIX DSP.2への交換 他

難易度:

スペアタイヤの位置にサブウーファー搭載

難易度:

リヤスピーカー似非アウターバッフル化

難易度: ★★★

リヤスピーカーカバー取付の考察

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

((((o´ω`o)ノコンニチワァ♪ 時間によってはコンバンハー(´∀`∩ 落花生の國に産まれ、就職でうどん県に移り、転勤で彩の国に住んでおりますko...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS GRAM LIGHTS 57S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 23:55:57
高音ノイズだけ狙え! 休みは今日だけしかない トランクルームデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 00:49:52
エアフロセンサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 00:08:24

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
納車時走行距離:39052km NCEC RHT RS 6MT Rパッケージ装着車
日産 ノート ノート君 (日産 ノート)
みーちゃん(E46)、いい車だったんですが、1,000kmで1ℓ減るオイルと3日で警告灯 ...
BMW 3シリーズ セダン みーちゃん (BMW 3シリーズ セダン)
カーセンサーに掲載されていた車両に一目惚れして購入。 燃費が良く部品も安いマーチから、 ...
日産 マーチ まーくん (日産 マーチ)
免許取得後初めて乗った車です。 最初はどノーマルだった母のマーチから、徐々に改造してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation