• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bxxanc5の愛車 [トヨタ パブリカ]

整備手帳

作業日:2024年5月2日

エンジンオイル&オイルフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
連休中、パブリカもオイルとフィルターの交換をしました。

粘度は20W-50。以前よりも硬めにしてます。このオイルはパブリカの師匠から勧められた銘柄で、バイクや空冷エンジンに適しているとのこと。
夏場の空冷エンジンは水冷よりも油温の変化が大きいはずなので、エンジン保護性能に期待して注入。
2
…実は、昨秋より色々なエンジンオイルを試してました😅。

こちらは非ニュートン系のオイル。2Uエンジンでは、その特徴を感じることはありませんでした。
10月の暖かい日(気温約20度)、首都高をしばらく走って降りた直後のアイドリング時に油圧警告灯がうっすらと点滅。
粘度が柔らか過ぎたのでしょうか?ウチには合わなかったということで入れ替え。
3
メジャーなブランドでもお手頃なこちら、年の暮れに入れました。15W-50は以前入れていたワコーズと一緒の粘度。

しかし、高速走行後のアイドリング時に油圧警告灯がチラチラ点いてしまいました。
オイルフィルターまで換えてないので、まだ前のオイルが残留して影響を及ぼしている可能性があったのかも。
4
それでまた1月上旬に20W-50に入れ替え。気温は低いし粘度も高くなったからか、特に問題なく春まで過ごせました。

こちらのオイルは缶のイラストが示すように旧車向けを謳っております。2リットル缶なので4リットル缶の半分の厚さなのが珍しい。缶の上部にノズルが内蔵されていて、注入作業がしやすいのも良いです。
5
試運転で高速に乗って出掛けた先の駐車場。パブリカが少し後ろに下がっているとは言え、左右の軽自動車の方が大きく見えますね😅。

冷間〜温間時でエンジン音はほとんど変わらず、走行フィーリングも良いです。真夏はどんな感じになるかな。現在86,406キロ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&エレメント交換

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

空冷エンジンのオーバークール改善

難易度:

燃ポン取り付け手直し

難易度:

パブリカ3分間クッキング

難易度:

フルードとミッション&デフオイル交換とローテンション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #パブリカ エンジンオイル・オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2290699/car/1786061/7336688/note.aspx
何シテル?   05/04 23:50
CITROEN遍歴が長く、BX 16Valve ⇒ Xantia V-SX ⇒ BX16TRS ⇒ C5 2.0 と乗り継ぎ、ハイドロとハイドラにどっぷり浸かっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イプシロン、もう乗り換えることにします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 23:47:00
208に乗り換えて初めて体験したモノ -タイヤ編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/22 18:56:35
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 22:14:59

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
シトロエンを4台、25年乗り継いでいましたが、2018年2月からプジョー208 Styl ...
ピアジオ ベスパ LX125ie ピアジオ ベスパ LX125ie
二代目のスクーターもベスパ、また赤色。オートマになってしまいましたがベスパらしさは健在。 ...
クライスラー イプシロン クライスラー イプシロン
イプシロン。クライスラーのバッチが付いてますが中身はランチア。 FIAT 500 Twi ...
シトロエン C5 シトロエン C5
シトロエン C5、2002年式の初期型です。 2005年~2017年まで乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation