上場企業各社の2015年度第1四半期決算がそろそろ出揃いそうなタイミングで申し訳ないのだが,前年である2014年度(2014年4月1日~2015年3月31日)期間のゲーム業界決算まとめをお届けしたい。対象にする企業が増えてきたこともあり,今回はパラダイムシフト/IWAMOTO氏に大々的に協力をいただいた。
なお,各社の決算時期は必ずしも上記の区切りになっているわけではないが,業界全体を俯瞰するため一般的な会計年度に合わせて集計を行っている。便宜上,2014年4月1日から6月30日までの3か月間を2014年度第1四半期(2014Q1)と呼ぶような期間設定で統一してデータを扱っているが,厳密には各社の決算年度とは異なることがある。区切りが異なる場合は,上記の期間に近い決算データを1年分採用している。また,掲載している社名は,2015年3月末時点のものを使用している。
グラフで取り扱っている数字は,売上高と税抜き後の純利益が中心だ。会計基準が日本基準ではなくIFRS(国際財務報告基準)の場合は,純利益の部分に,「株主に帰属する当期純利益」の数字を使用した。一方,本文では「どれだけ売れてどれだけ原価が掛かったか」に直結した営業利益が多く参照されている。
レッドストーン RMT
Posted at 2015/08/17 11:47:31 | |
トラックバック(0) | 日記