• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月20日

ふぉとれぽ~と 紫陽花 6/18

ふぉとれぽ~と 紫陽花 6/18  今回は農村公園の様子を見に行きます。良さそうであればそのまま撮影、ダメそうであれば美の山公園で撮影です。

 R299から農村公園へ向かいます。

 毎度の交差点。左の道へ入ります。

 一度右へ頭を突っ込んでから……

 目一杯ハンドルを左に回してぐるっと曲がります。だいぶ慣れてきました。

 本日も誰もいません。そういう公園なのですが、紫陽花シーズンでも人が来ないのは朝や早いからでしょう。

 それでは早速行ってみましょう。

 予想通り、だいぶ手前の方まで咲いてきています。満開まではあと数日といったところでしょう。
 武甲山を背景に撮影。

 武甲山と公園の明暗差が大きいのでハーフNDフィルターを使用します。

 ローラー滑り台と紫陽花の組み合わせを撮影。観光協会ホームページで使用して頂いた写真と同じ構図です。

 人が来ないうちに反対側からのアングルも撮影しておきます。丁度このとき、ハイカーさんが訪れました。だいぶ撮影に気を遣ってくださっていたようです。ありがとうございました。





 風景として見る分には良かったのですが、紫陽花そのものを見ると早咲きのものは終わり始めていたので、撮影をやめて美の山公園に移動します。

 今回も第1駐車場へ向かいましたが満車。

 遠くなりますが、引き返して第2駐車場に停めます。

 こちらの駐車場は公園と標高差があり、身ひとつであれば大した差はないのですが、撮影機材とドール一式を持つとかなり堪えるのです……。

 とりあえず朝食にします。ハッチバックドア下は直射日光を遮る庇となり、山の風が心地良いです。

 昨日は撮りたいイメージが固まっていたので優先順位をつけて回ったので斜面を上ったり下ったりを繰り返し効率の悪い廻り方をしました。今回は上からスタートして下りながら撮影します。最終地点は一番下にあるアナベルです。
 モデルは六花さん(SDM-F-66)。

 背景に紫の紫陽花を添えて、ガクアジサイと撮影。
 モデルは華蓮さん(SDM白蓮)。
 35度を上回る気温のためか、人が少ないです。昨日も同じくらい暑かったのですが、今日のほうが少ないのは、おそらく昨日の暑さで参ってしまった人が多いのでしょう。
 公園内では「ボェェエエ~~~」と不気味なサイレン(チャイムのつもり?)と共に熱中症防止のアナウンスをしていました。

 青い紫陽花と撮影。遠景の紫陽花が青紫と赤紫でカラフルです。ここでは小道具の帽子つ使ってみました。

 白いガクアジサイと撮影。こちらも背景には色彩豊かな紫陽花群。どのくらい絞るか悩みます。モデルを引き立てるのであれば開放してボカシますが、背景の紫陽花群も活かしたいのである程度は絞りたいところです。

 ガクアジサイを愛でている様子を俯瞰構図で撮影。
六花「良くない視線を感じる……」
 大丈夫、それは気のせいというものです(笑)。

 折り返して2段目の通路に行くか、階段を下って一番下の通路に行くかの選択です。私は迷わず後者です。

 というのも、毎度撮影している超純白の紫陽花があるのがこの階段の途中だからです。下から登ってくると結構きつい場所なのです。
 華蓮さんには傘を持っていただき、霧吹きで水滴を付けました。

 一番下の通路。最終地点のアナベルです。花と六花さんのスケール差がありすぎるので構図に悩みました。スカート裾までの撮り方が多いのですが、今回は前ボケでスタンドを隠しつつ、左脚をチラ見せする構図としました。

 華蓮さんは俯瞰構図で撮影。俯瞰で撮るには地面が写らないよう、華蓮さんよりも下の方まで花で埋まっている必要があります。

 今回の撮影は終了。第2駐車場までの地味に長い距離が堪えましたが、無事にキャラバンへ生還しました。
 コンビニで凍ったドリンクを買っておいて正解です。とりあえず、エアコンをガンガンにして昼食休憩。ゴロゴロできる部屋があるって素晴らしい!




 この二日間、走り回ったので洗車して帰宅。
 この土日はなかなか充実した撮影になりました。

 今回のれぽ~とはここまで。
ブログ一覧 | ふぉとれぽ~と | 趣味
Posted at 2023/06/20 06:27:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

あじさいまつりサイクリング~幸手市 ...
higemasさん

ふぉとれぽ~と 紫陽花 6/25
ゆいぼんさん

白いアジサイ ⁉️
mimori431さん

今週は”アジサイ” ~ Weekd ...
ペッキーさん

三室戸寺の紫陽花
Rinaパパさん

5月末の小さい紫陽花。
MAKOTOさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@あむくす さん  淡々と投稿している車内撮影を見てくださってありがとうございます! やけにダボダボしてるな~と思ったら後ろの子用でした!そりゃ大きいわけだ!! たたかれますよ(笑)」
何シテル?   06/14 21:16
 滝写真を中心に自然風景写真を撮っています。  数年前からドール写真も撮っています。  若き頃は無駄にクルマを乗りすぎましたが、T31エクストレイル以降...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34 56 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
初めて一括支払いで購入しました。 過去にNV350キャラバンに乗っていたので今回で2度目 ...
日産 エクストレイル エクストレイル (日産 エクストレイル)
2度目のエクストレイルです。 NV350時代に個性を出してきたのでノーマルではいられない ...
日産 NV350キャラバン NV350 (日産 NV350キャラバン)
日産 NV350キャラバンに4年間乗っていました。 プレミアムGX ディーゼル4WD ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
山道、車中泊、何不自由なくこなせる車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation