• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazutanaの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2015年1月22日

LEDフットライト取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エーモンからレヴォーグ用のフットライトセットが出てるのを発見。楽天市場でポチリ。届きました。販売ページにも取付用の動画が掲載されてるので
素人の私でもできるとやってみました。
2
電源カプラーの位置が見えにくいのでハンドル下のカバーを外しました。外し方は画像のこのあたりに内装ハガシを突っ込んで右パネルを取ったあと、右下のプラスネジを緩めるだけです。
3
ヒューズボックスの左奥に電源カプラーが見えました。ここへ電源取り出し用カプラーを差し込みます。
4
カプラーから出ているコードをそれぞれ繋ぎます。(めちゃ簡単)
5
説明用動画では、レヴォーグの場合、小物入れを外し、となっているが、小生のレヴォーグはETCユニットがあるので、一番最初のパネルを外したのです。ヒューズの右端のネジにアース端子をねじ留め。
6
取付用の金具を運転席の裏側に貼り付け、LED本体をくっつけました。
7
助手席も同様にLED本体を引っ付けるところまではうまくいきましたが、助手席側から運転席側まで、配線ガイド(1番の画像の黄色い針金)が左右を貫通せず、往生しました。画像はやっと助手席側の配線が運転席側に出てきたところです。
8
あとはLEDコントロールユニットを接続し、運転席のハンドルの裏側に設置、配線類を束ねて、こちらもハンドルの裏側に、入れました。

見事、フットライト点灯。



あっ、そうそう、良い子は、バッテリのマイナス端子を外してから作業してね。悪い子はそのままでやってしまいました、トホトホ。






こんな機能がついてますが、コントローラーは運転席のハンドルの裏ですので、どうやって調整すんねん、と今気が付きました。

・ドア開閉に連動して、フットライトがじわ~っと点灯・消灯。(じわ~っと機能のON-OFFの選択が可能。)
・エンジン始動時に連動して、フットライトが点灯。2段階(100%・30%)の明るさ設定機能付。
・スモールライトON時に連動して、フットライトが点灯。4段階(100%・30%・10%・3%)の明るさ明るさ設定機能付。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアラゲッジランプ LED増設キットの取付

難易度: ★★

ウインカーリレー・LEDバルブ交換

難易度:

ヘッドライトデイライト化

難易度:

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

コラゾンにテールライト交換

難易度:

フォグ交換とナンバー灯交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年1月22日 22:24
こんばんわ。

僕も同じの買いました!
悩んだ結果、白色にしましたが、青色もいい感じですね。

今週末取り付ける予定です(^^)
コメントへの返答
2015年1月22日 23:10
よしか様

老いぼれジジイへのコメント、ありがとうございます。孫が居ますが毎日レヴォーグ楽しんでます。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VN5のエアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2305977/car/3168561/7679477/note.aspx
何シテル?   02/17 16:45
kazutanaです。2024年でスバリスト30年やってます。 レガシィBG5、レガシィBH5、レガシィBP5に続き、 レヴォーグVM4のA型、レヴォーグV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席アンビエントライト青化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 14:41:14
ウィンカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 15:34:23
オススメ!リアウインカーLEDキャンセラーの取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 15:19:47

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年9月12日納車です。VM4レヴォーグからまたレヴォーグに乗換えです。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VM4のA型シルバーからF型ラピスブルーに乗り換えました。7/21納車です。同じナンバー ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバリスト4台目はレヴォーグVM4のA型にしました。BG5、BH5、BP5でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation