• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@HAPPI_MANの"ミニ子さん" [ローバー ミニ]

ビテス トヨタ カローラWRC "1000湖ラリー"フィンランド 1997

投稿日 : 2006年10月20日
1
トヨタ カローラWRCのWRC初参戦となる1997年1000湖ラリー仕様のモデル
2
ドライバーはもちろん、我らがマーカス・グロンホルム。
3
ここからは、当時の映像資料。セリカ時代からおなじみのカストロールカラー
4
コンパクトなパッケージながら、速さも見せて快走!
5
初参戦にもかかわらず、並みいる強豪たちをおさえレグ1をなんとトップで終了!
6
本人もビックリの様子(笑)
7
でも結局、レグ3でマシントラブルによりリタイヤ。ホントに残念、もうちょっとだったね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2006年10月20日 17:27
このカローラ欲しかった~!
まずは日本で売ろうよ、TOYOTAさん。
コメントへの返答
2006年10月21日 1:22
>青紫さま
はじめまして。ミニ乗りなのですね!
ミニの青紫ちゃんもキレイな色で羨ましい。

カローラは世界中で独自に現地モデル展開してるのもあって、この丸目フェイスは日本では見かけませんね。逆輸入すればよかったのに……。

プロフィール

「寒い寒いと思ったら、氷点下でしたか……」
何シテル?   12/28 01:03
モータースポーツ大好きなオヤジです。 ハコのクルマの競技、特にWRCが一番のお気に入りでしたtが、近年はアメリカン・モータースポーツにも傾倒。おかげでオープン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(旧blog) 「column'n base blog」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/02 13:07:43
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ SEGA SONIC号 (ダイハツ ソニカ)
ウチのSEGA SONIC号です。引っ越しに伴う新生活の準備のため、購入。軽+ターボでト ...
スバル プレオ ニコたん (スバル プレオ)
5ドアの超・実用車を探してたどり着いた1台。(笑) キャブ車以外に乗るのは、なんとこれが ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ子さん (ダイハツ ミゼットII)
AT限定免許仕様の奥さん用マシン。人間+犬の移動とちょっと大きめな荷物運び用として我が家 ...
ローバー ミニ ミニ子さん (ローバー ミニ)
'91年式のキャブクーパーです。 チューンよりも性能維持のための修理がメインでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation