• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すいすいよしおの愛車 [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2023年7月14日

ドアハンドル(アウターハンドル)の交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ある朝、急ぎ通勤すべく颯爽とセルボに乗り込もうとした所、『バキッ』と嫌な音…手には半月型のドアハンドルが…
なんとか開かなくもないのでしばらくそのまま乗っていましたがお巡りさんにも怪しまれるかもしれないし何よりカッコ悪いので自分で修理することに。
備忘録代わりに記録を残して行きたいと思います。
まずパーツですが、今回私は中古品を購入しました。中古部品は廃車から取られます。そのため運転席のハンドルは酷使されて劣化している可能性が高いでしょう。後で触れますがアウターハンドルはハンドル部分が交換可能ですので、面倒でなければリアハンドルを流用しても良いでしょう。
使用したのは主にプラスとマイナスドライバー、内装剥がしです。
では手順に入ります。
2
まずドアトリムを外します。
①〜③にビスがありますので外していきます。③のビスはシルバーに塗装されてます。
3
次にドアトリムを剥がしていきます。Aピラー側、上から剥がすとやりやすいです。④⑤は引っ張れば簡単に外れます。
4
次にステップ側です。内装剥がしがあるとやりやすいです。⑦のドアトリムクリップが残っていますが、小さめのカード型レンチで簡単に外せました。外したらトリム側に引っ掛けてそのまま再利用です。
5
ドアストライカー側です。⑩は内装剥がしであおりつつマイナスドライバーで剥がれました。格闘の跡がお分かりになるでしょうか
6
⑪ドアトリムはスイッチの配線が繋がっていますので、無理に剥がすと危険です。私はブラブラさせながらそのまま作業しました。乗らなきゃ大丈夫でしょう。
⑫のビニールを必要なだけ剥がします。防水の役割もあるのでちゃんと後で戻しましょう。
7
⑬プラスチックのジョイントを出前側に回し外し、金属の棒を右側へ引っこ抜きます。
⑭は手前に同じく引っこ抜きます。
⑮をねじ回しで外します。ビスをドアの中に落とさないように。
8
⑯と⑰を外します。ブラブラさせといて下さい。
⑱と⑲を外せば、アウターハンドルがベースごと下から外側に向かって外れます。
9
外したものを分解するとこんな感じです。交換後の写真なのでリアとありますが作りは一緒、ハンドル部分も一緒です。
ベースからハンドルを外していきます。
10
最初はこんな感じです。バネのハンドルに引っかかっている部分をまず外してください。
コイル部分がそれぞれ二つ左右で固定されています。ズレたら後でちゃんと戻しましょう。
11
プラジョイントを外します。パチッとはめるタイプです。
12
ハンドルをベースから外します。爪を内側に押しつつハンドルを下に引くと外れます。両サイドあります。交換したらあとは戻すだけ。プラジョイントとバネの位置を戻すのを忘れずに。
最後に⑲から手順を遡ります。⑬⑭も忘れずに。忘れるとドアが開かないしロック解除しなくなります。ドアトリムは上部を引っ掛けてから付け直しましょう。
お疲れ様でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドステッカー『Amazonのヤツ』

難易度:

エアコン修理後の吸気口温度 (正常時)

難易度:

ボンネット浮かし(前側)

難易度:

夏タイヤに履き替え@2024

難易度:

セル坊復活の儀式!車検を受けるんぢゃ!とその後の右往左往wの二本立てww

難易度:

リアエンジンフードのワイヤー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セルボ suzuki sport 純正アルミペダル CVT用 パレット/セルボ https://minkara.carview.co.jp/userid/2309280/car/1801564/4969463/note.aspx
何シテル?   09/22 13:38
すいすいよしおです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 07:09:57

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
はじめての輸入車です。貴重なT9前期型の認定中古車を購入出来たのが決め手になりました。通 ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
トヨタイストに乗っています。
スズキ セルボ スズキ セルボ
通勤用アルトHA24Sに代わり我が家へ。以前から中古の軽なら次はセルボと決めていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation