• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gosakisukeの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2015年2月11日

プラズマクラスター移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
センターコンソールをスッキリさせたく、プラズマクラスターを助手席足元に移設しました。
2
設置には自転車用のアルミ製ドリンクケージを使用。
100均もありましたが安っぽいので、密林で送料込み450円程で調達。
3
ドアのドリンクホルダーに置きたかったが配線が面倒、パネルへの穴あけは微妙と思い、ドリンクケージをパネルに差し込み、クラスターで挟み込み固定することに。
4
クラスターにスポンジテープを貼り、挟み込んで終了。
助手席は邪魔にならないとおもう。
今は、暖房と共に暖かい風が出ています。
今のところ振動で外れるようなことはありません。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アクセスキー電池交換 2024/5/10

難易度:

ドライバーセット・ケース交換

難易度:

エアバスター設置

難易度:

推し事

難易度:

スタートボタンのカバーはリングが合わなかった

難易度:

レヴォーグ専用ドリンクホルダー コンソール取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月14日 11:24
こんにちは!
僕もプラズマクラスター付けていますが置き場に困っていました(>_<)
これはいい感じで目からウロコです(o^^o)是非マネさせて頂ければと思います(#^.^#)
コメントへの返答
2015年2月14日 19:46
落ちませんと書きましたが、やはり固定力は弱いです〜。奥の手はネジ止めです。

プロフィール

gosakisukeです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートワイパー → 間欠ワイパーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/18 14:55:16
SUPERピカピカレインDIY スープラ兄貴さんのVOLVO850 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 14:44:11
レヴォーグWRXフェイス化【現実へ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/05 08:46:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation