• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら一族の"イモムシ号" [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年5月4日

エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エンジンオイルをバッテリーに繋ぐ電動ポンプで上抜き交換します。
ツインエアの場合、チューブでは奥まで刺さらないので外径5mmのアルミパイプを付けています。
2
指定粘度は0W-30ですが、余り物の5W-40入れちゃいました。
(メモ)
'24 5/4
22,700Km
GR Touring 5W-40
2.6L フィルター交換無し

在庫オイル
GR Touring 5W-40 2L

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

はじめてのオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換 58,844

難易度:

タイミングベルト、ファンベルト、クラッチ交換

難易度: ★★★

備忘録(オイル交換)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月4日 23:41
私は1m100円のフニャフニャの耐油チューブで抜いてますよ。2.8L入れたはずでも3L抜けます(笑)。コツをつかむのには苦労しましたが…
アルミパイプ欲しいです(笑)
コメントへの返答
2024年5月5日 9:07
以前、付属チューブを入れようとした時、巻癖のせいか駄目でした。技術の差ですねw
パイプはホムセンの資材コーナーに各種有ると思いますよ。

プロフィール

「@さん坊MA37S 百姓貴族ですね」
何シテル?   04/28 09:35
とら一族です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボディダンパー自作 FIAT500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 08:59:55
[フィアット 500 (ハッチバック)] ドラレコ取り付け1 
カテゴリ:電源
2024/03/15 14:43:54
ドラレコ取り付け2 
カテゴリ:電源
2024/02/06 21:03:05

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) イモムシ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
特にツインエア信者ではないのですが、パンダ イージーからの乗り換え。 限定車マヌアーレ・ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
運転が楽しい車でした。
フィアット パンダ フィアット パンダ
フィアット パンダに乗っています。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
家族の車です。 整備記録用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation